goo blog サービス終了のお知らせ 

`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

今日も快晴♪

2007年04月22日 | MONS
ブラッセルへ、週2,3回通うのだが、ずっと気になっていた車窓からの景色…

快晴の日曜日。いつものようにじっとしていない主人。しかも、ミルキーに6時前に起こされ…結局、完全に起きたのは7時だったけど…朝からたっぷりの時間をどう過ごそうか?

そこで、気になる、あの黄色い景色を見に行くことにしました。自宅から約15㌔のところにそれはありました。近寄れませんでしたが、写真だけは撮ることができました♪↓

それから、いつものようにマルシェへ。
でっかいトマト!

こちらは白アスパラ。
これからますますおいしくなる~♪





カリフラワーのお隣は



ほうれん草です。
こういうふうにバラバラにして売ってます。
ネッコありのは、たま~にしか見ない。


さて、天気もいいので、引き続き、グランプラスへ。

地元民なのに、またしても…



早く修復工事が終わればいいのになぁ。
下の入り口は、ユースです。若者がちょうどお出かけでした。

ご近所の藤の花を…

そういえば、今日はミルキーの画像なかったわね。


『ね、ミルキー、今朝はなんで起こしにきたん?トイレやったん?』

結局、降りていったけどさ。

で!しばらくして起きてみると、

ヤ・ヤ・ヤ!

久々にゴミ箱のティッシュが散らかったいる。

ミルキーはというと、そりゃ~、シマッタよね。


そこで、私は思ったのだ。
起こしにきたのは、「自首」だったんじゃ…て。
先にあやまっとこ~と思ったんちゃうかな。

なんてことを主人に言うと、
「んなことあらへんって。誰も起きてくれなかったから、八つ当たりや」やて。

やっぱ、普通はそう考えるよね~



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花

2007年04月22日 | MONS
純銀もざいく
    山村 暮鳥

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしやべり
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな。

       『聖三稜玻璃』より『風景』










別のところから…





また別のところから…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通じないのよね~

2007年04月22日 | ミルキー♪
今日、ブラッセルからの帰り、時間があったので中央駅のカフェで、一休み。

『カプチーノ』を頼んだのに、しかも、私はフランス語をしゃべってるつもりだったのに、おじさん、『レモン?ミルク?』って英語で聞くのよ。なんで、レモンなの? おじさんの『レモン』の発音もわかりにくかったじょ。

で、でてきたのが、『紅茶』よ~~~~!

改めて『カ・プ・チーーーーーノ』と・・・3回位言ってやっと通じたわ。

おじさん『カップォチィ(a cup of tea)』て聞こえたんだって。

そだ、私のフランス語が、地元モンス弁だったのね。都会では通じにくいんだわ。


と、自分を慰め…まぁ、飲みたいものが飲めたんだから、いいさ。

今日は疲れてたので、いつもなら、「ま、いっか」と思うのだけど、しっかり自己主張!…んなタイソウな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミルキー

2007年04月21日 | ミルキー♪
どうしたの?
お腹すいてるんでしょ。

今日は、いつものドッグフードにご不満のよう。

たぶん、テーブルにある昨日の残り物がきになるようだ。
でも、あげないよ。揚げ物だから。
期待してもだめよ。

って言ってるのに、諦めきれないミルキー。

「あ~あ」と、言うと、



<そんなこと言わんといて~、いいやん、ちょっとぐらい~>

さらに、ひく~い声で
「あ~~~~~~あ」と言うと、



<やっぱ、アカンか。ここはひとまずあやまっとこか~>

てな、今日のミルキーでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kuntクン?knutクン?

2007年04月21日 | ミルキー♪
4月20日付の新聞によりますと…

ベルリン動物園の人気者、北極ぐまのkuntクンに脅迫状が届いた! 

今週、水曜日「殺すという」内容のファックスが届く。
単なる嫌がらせか?冗談だと思われるが、ドイツ人は、ピリピリモード。
警官がオリの周りを1日中警戒。
しかし、kuntクンは、いつもどおり、1日2回、みなさんに顔をみせ、その日訪れた15000人のお客さんを喜ばせた。


ということです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アメリカ、日本でとんでもない事件が起こり、イラクではテロにより何百人もの命奪われ…ごくごく普通に生活していた人達の尊い命が、あっけなく奪われる。一瞬にして。そんな現実。

北極ぐまに警備がつく現実。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、どうでもいいことですけど、
新聞見出しには『kunt』とあり、文中には『knut』とある。
どっちよ~?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする