”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

080913 第6弾『デザイン向上計画』・・・ “いえづくり”は一生ものだから・・

2008年09月13日 08時01分39秒 | 08 住まいの手引き編
色々な意味で仕切り直し・・・・朝バナナ・・・24日終了・・・
昨日はちょっと試験を・・・お酒は飲む・・・食物の量はちょっと加減・・・・
どういう結果が出るのかなぁって、・・・・
結果・・・体重100g減(1700g)ウエスト0.5cmUP(2.5cm)と言う状態・・・
次回は、アルコールをなしで食事モード??で2次試験?(笑)
ただ問題は・・・時間帯ですね。門限の8時はとっくに超えていたので・・・(苦笑)

さて・・・気を取り直して“いえづくり”編・・・・
第6弾・・・・『デザイン向上計画』と見出しがついています。・・・・
今までのケースと違いポイントや趣旨の説明は無し・・・
実例をもとに・・・まさにデザインの見てくださいっていう世界・・・・

“施主の好みを表現したクールモダンの家”・・・という取り組みです。
RC造(鉄筋コンクリート造)の地下1階、地上2階、屋上付き・・・・
結果的には、我が家の“いえづくり”と同じような外観??・・・三階建ての屋上付き

このお施主さんは・・・コンペ方式で4人の建築家さんを競合して・・・決めたと・・・
確かにこの方式・・・物理的に可能であれば・・・
同じコンセプト(要望かな?)でありながら・・・全く異なったプレゼンで・・・
凄い楽しいでしょうね・・・・
実際・・・同じ建築家でも完成まで?PLANがまとまるまでにはいくつかのパターンが
ただし・・・発想する“脳”は一つなので・・・テイストは似ている(これが個性!?)
この場合は、勇気と決断が・・・通常以上に求められる・・・ある意味強い人なんですね。

私の場合・・・すぐに違う顔が・・・施工性やらコスト面も・・・・
と言いながら・・・・平行四辺形の階段室・・四角に出来ないかと言われて・・NOって
階段の吹き抜けの部分が階段室のスペース同様に・・・平行四辺形に1階から3階まで・・・
空間として面白いのかなって・・・トイレの個室もその広い側の底辺に各階に・・・
トイレ空間に違った広がりと個性が・・・・片面は直角に・・片面は広がりのある棚が・・・
ここではゆっくり、ゆったりと・・色々な考え方ありますが私はトイレ落ち着く派です。(笑)

いよいよ15日・・・地鎮祭・・・・開始の時間が11時・・・・
終わるとお昼前・・・ちょっと考えた末に・・・せっかくなのでなおらいは場所を移して
一席設けることにしました。一生に一度の(私自身の“いえづくり”は)事なので・・
この辺りの話は・・・つづくかな?・・・“いえづくり”着実に前進中・・・

この↓ 白い“一級建築士”のボタンを押すことが1票です。ご協力お願いします。
このブログを読んでいただいた後に毎回・・(毎日なんです。)励み?になります。
ご協力のほど・・・心からお願いします。・・ありがとうございます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする