『 お客あってのわが仕事、他人あってのわが人生 』
お客がいなければ、仕事は成り立たない。
わが人生は、周囲の人から支えられている。
そうした大事なあたりまえのことが、忘れられていないか。
自分がすべてと思いあがっていると、
「おかげさま」の一言が消えていく。
おかげさま・・・・
ありがとう・・・・
この気持ちは・・・失ってはいけないものだと思います。
この言葉は、月めくりカレンダーの29日の今日の言葉からの掲載です。・・・
不思議な巡り合わせの言葉だなって思っています…・
さて・・・
私のカウントでは昨日が“300回記念投稿”・・・・会社のPCで書いたので・・・
カウントが分からず今日PCを開いてみて分かった次第です。・・・残念・・・イベント好き?(笑)
仕事と言う感覚も大切ですが・・・
人生と言う切り口での部分・・・これも大切ですね。
おもいあがり?・・これって本人がそう自覚しているケースって少ない??(笑)
そこまで行かなくても・・・本人が夢中になっていて気がつかなってケースの方が多い??
例えば・・・
私たちは、確かに元請けと言う立場にいる・・・・協力業者という関係の中では・・・
元請けと下請けって位置関係・・・この時点で“下”って言葉・・・おかしいんですが・・・
その言葉の違いで勘違いが…
あくまでも仕事の中での取り組んでいる部分での元請け、協力業者と言う関係であり・・・
それが仕事を出している・・・貰っているという感覚・・・
もっというとそれが優劣と言う関係になってはいけない!!と専務が力説していました。
“いえづくり”に関わっている・・一番肝心な人たちがいい形での関係を築いている・・・
それがすなわち・・・いい“いえづくり”への一歩・・なんでしょうね・・・・
おかげさまって言葉・・・お互いにって感覚・・・大切にしたいですね。
おかでさま・・・ありがとう・・・・この言葉と気持ち大切にしていきます。!!

にほんブログ村
一級建築士のランキングへ行けます。

にほんブログ村
住まいのブログ自体のページへ行けます
お客がいなければ、仕事は成り立たない。
わが人生は、周囲の人から支えられている。
そうした大事なあたりまえのことが、忘れられていないか。
自分がすべてと思いあがっていると、
「おかげさま」の一言が消えていく。
おかげさま・・・・
ありがとう・・・・
この気持ちは・・・失ってはいけないものだと思います。
この言葉は、月めくりカレンダーの29日の今日の言葉からの掲載です。・・・
不思議な巡り合わせの言葉だなって思っています…・
さて・・・
私のカウントでは昨日が“300回記念投稿”・・・・会社のPCで書いたので・・・
カウントが分からず今日PCを開いてみて分かった次第です。・・・残念・・・イベント好き?(笑)
仕事と言う感覚も大切ですが・・・
人生と言う切り口での部分・・・これも大切ですね。
おもいあがり?・・これって本人がそう自覚しているケースって少ない??(笑)
そこまで行かなくても・・・本人が夢中になっていて気がつかなってケースの方が多い??
例えば・・・
私たちは、確かに元請けと言う立場にいる・・・・協力業者という関係の中では・・・
元請けと下請けって位置関係・・・この時点で“下”って言葉・・・おかしいんですが・・・
その言葉の違いで勘違いが…
あくまでも仕事の中での取り組んでいる部分での元請け、協力業者と言う関係であり・・・
それが仕事を出している・・・貰っているという感覚・・・
もっというとそれが優劣と言う関係になってはいけない!!と専務が力説していました。
“いえづくり”に関わっている・・一番肝心な人たちがいい形での関係を築いている・・・
それがすなわち・・・いい“いえづくり”への一歩・・なんでしょうね・・・・
おかげさまって言葉・・・お互いにって感覚・・・大切にしたいですね。
おかでさま・・・ありがとう・・・・この言葉と気持ち大切にしていきます。!!

にほんブログ村
一級建築士のランキングへ行けます。

にほんブログ村
住まいのブログ自体のページへ行けます