”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

090501 31日の今日の言葉・・・『 ほんとうに 打つ手はないのか 』

2009年05月01日 08時16分07秒 | 今日の言葉06・・一月分(0909)
今日は5月1日・・・・4月は31日がなかった(笑)
すみません・・・・・
31日の今日の言葉・・・今掲載させて頂きます。

『 ほんとうに 打つ手はないのか 』
どうしても壁を突破できなければ、一からやり直す。
これまで打った手の中に芽を出しそうなものはないか、
見落とした策はないか。落ち着いて、何度でも見直し、
徹底的に可能性を探る。まだ手はある。きっとある。

これが月末最後の締めくくりの言葉です。
まだ手はある・・・
きっとある。・・・
最後の最後まであきらめないで!!って・・・徹底的に!!
この気持ちと”こころ”があれば・・・・
そして行動・・実践ですね。

昨日・・・協力業者の方の紹介である設計士の方とお会いしました。
この業界の話から・・・
日本の“いえづくり”・・・ヨーロッパの“いえづくり”
方位という観念で動く日本・・・
街並みという観点で動くヨーロッパ・・・
まちづくりの時にその道路に面する家の方向というものが全く変わってくる!?
お話を伺ってなるほど・・・って

私はまだ残念ながら・・・ヨーロッパの街並みを目の当たりにしたことがありません・・
その感覚を肌で味わう機会があればうれしいなって思いました…

そして興味深かったのが・・
日本の“いえづくり”の足し算的感覚!?(私の感じた感覚で表現しています)
家族の部屋・・・
夫婦・・子ども(子どもの数に合わせた)・・その他同居家族も・・・
いい意味で“いえづくり”が一生モノ?
なのでそのMAXでの“いえづくり”という感覚になるのでしょうか??

家族の形態や世代によって移り住むという感覚・・・
日本ではあまりない!?(笑)
変な話・・・
子どもがいない部屋が物置と化した日本の家って・・・よく聞く話!?(笑)
ある意味・・・勿体ないですよね・・

といいながら・・我が家の“いえづくり”もそのMAXモードで展開中!?(笑)
ただ・・・
将来的に・・その家に子や孫が集う家になればそれはそれで◎なんでしょうが

“いえづくり”・・・・
その方位・方向にとらわれない新しい発想!?・・・面白いですね。
東西南北の発想の転換!?・・・
方位を気にしない“いえづくり”・・・
ある意味一つの試みの価値が!?(笑)

もちろんそれを意識しない事例も多々あるでしょうから・・・
どういった形で特色として出せるのか?
検討の余地が…
もちろん・・・それを特色とするかしないという検討も同時に(笑)
(出来るか出来ないか??も)

昨日の話の中で・・・特色を出すことが○なのか×なのか??
何を持って特色というのか??(笑)
あばたもえくぼ・・・
十人十色・・・
その特色をどう感じるのか?も・・・・

ははは・・堂々巡りですね。(笑)

だからこそ・・『 ほんとうに 打つ手はないのか 』の精神で!!

二つの行き先を用意しました。投票にもなります。よろしくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へにほんブログ村
一級建築士のランキングへ行けます。

にほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村
住まいのブログ自体のページへ行けます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする