生きていることが
すでに恵み
天文学的な確率で授かった、この生命。
鼓動も、呼吸も、わが力にあらず。
感謝の深まりから、生きる力が湧き出る。
日本人の美徳?
気配を読む?
空気を読む?
言葉にならない感情を理解する??
確かに特化していると思います。・・・
ただし・・・
“いえづくり”のイメージってなると・・・
感情とは違う感覚になってきますので・・・
言葉や形にしないと見えないところは・・・
後で勘違い?っていうケースもある?・・・
これは経験談で何度も経験しています(苦笑)
“いえづくり”・・・
家造りは、期間も工程もかなりあります・・・
なのでその途中で修正や確認もできます・・・
現場で対応できるモノであればなんでも・・・
ただし、事前に発注をしてしまうモノは・・・
発注前の確認作業がとても大事なんです・・・
その人の持つ色のイメージや感性?感覚?・・・
これは、日本人お得意の“読み?”では一番きつい部分??
しかもその感覚って同じ人でも季節によって違うって言います・・・
じゃあどうすればいいの??って(苦笑)
私が“こころ”がけていることがあります。
感覚や感性に頼る部分・・・
特に好みも反映される部分・・・での会話です。 つづく?