ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

小仏バス停~景信山  ②

2010-05-02 | 山行
         バス停からしばらく行くと臨済宗のお寺宝珠寺がありますが、
         こちらのお寺には都の天然記念物「カゴノキ」の大樹があります。

           
      
       石段の脇に観音様がいらっしゃいますのでそこを横に入った崖にこの木はあります。
    
  
    

     

               根元を撮るにはもっと違う場所がよかったかも・・・
              

               黒くなった枝が枯れたもので、それを包むように周りの木が・・!
              

     

       大きなもみじの木は若葉が最も美しい時。
       もうしばらくすると濃いみどりになってしまいます。
     

                 道路に戻って、振りかえり、もう一度もみじを。
               

          ここは4月、日影にハナネコノメソウを観に乗せてきてもらった時、
          通り過ぎてしまってUターンした場所。
          あの時は新芽が眩しいほどでしたが、今は若葉が眩しい
     

           見飽きることのないみどりです~~
     

           山肌が一様のみどりではなく、それがまたステキ

     

           高速道路側の山です。
     

           中央高速道が下に見えています・・・
           車は順調に流れているようです。
     

            この先から景信山の山道に入ります。   つづきます~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小仏バス停~景信山  ①

2010-05-02 | 山行
                   GWに入ってからよいお天気が続いています。

             5月初日の昨日、あまりの好天に、またまた思いたって午後から山へ~。
             こんな時間から登れる山は高尾周辺しかないし・・・とちょっと思案です。
             高尾は最近人が多いから景信にしようと電車の中で決め、景信山にしました。
             高尾駅からの小仏行きバスもちょうど十数分待ちで接続も良く小仏まで運んでもらえました。

                   写真はバス停周辺のものです。

                 沢に下りてみました。
                 水がきれい
                 ちょっと奥入瀬情緒を真似て・・撮れたかしら・・?                   
               

        オォー!
        連想するものが・・・でも、まだこれから登らなくてはならないので・・
     

        <ヤマネコノメソウ>  今年は行く所どこででも会っている花です。
     

        足元の枯れ葉の上のトンボが・・動きません・・
        どうしたのかしら?
     

        ムラサキケマンでもなさそうですし・・? 白系の花です。
     

        <カキドウシ>
     

     

            若葉がまぶしいです
     

         向こう岸にはイチリンソウが群生しています。
         渡ることはできませんので遠目でネ
     

                 <イチリンソウ>
                 歩いて行くと結構足元にも咲いていてくれました。
              

     

        名前は??
     

        こんなお花が群生していました。
        今朝、図鑑で調べたところ<コンロンソウ>ではないかと思います。
     

                

     

         小仏バス停~景信山  ②へ続きます~

   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする