新聞の切り抜きから
二男の家は家族全員が風邪にかかり易く、孫2号、3号まで入院の連続でした。
何か原因があるのではないか・・・真剣に悩んでいるようです。
主人が講演会で聞いてきたという食の話は
日本人のDNAは欧米人などとは違うので、
もともと食していたようなご飯に味噌汁、納豆やキムチのような
発酵食品を食べることが望ましい・・・
そんな話をして、食生活から改善して行くのが良いのではないか・・と
助言したりしていました。
ところが・・・この記事です~~
あれ~? です。
栄養士さんでもお医者さんでもない私には判らなくなってきました。
バランスさえ取れていれば結局なにを食べてもよいのでしょうか。
しかし炭水化物は少なめに・・・?
図書館にリクエストして一読してみたらどうでしょうか。
<トビシマカンゾウ>
二男の家は家族全員が風邪にかかり易く、孫2号、3号まで入院の連続でした。
何か原因があるのではないか・・・真剣に悩んでいるようです。
主人が講演会で聞いてきたという食の話は
日本人のDNAは欧米人などとは違うので、
もともと食していたようなご飯に味噌汁、納豆やキムチのような
発酵食品を食べることが望ましい・・・
そんな話をして、食生活から改善して行くのが良いのではないか・・と
助言したりしていました。
ところが・・・この記事です~~
あれ~? です。
栄養士さんでもお医者さんでもない私には判らなくなってきました。
バランスさえ取れていれば結局なにを食べてもよいのでしょうか。
しかし炭水化物は少なめに・・・?
図書館にリクエストして一読してみたらどうでしょうか。
<トビシマカンゾウ>