Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

日頃のお礼に

2007-12-16 21:17:22 | 6.アナログ絵(PCデジ絵以外)

山茶花を水彩で…んん~微妙



         

 
日頃、お世話になっている知人に感謝の気持ちを込めて、葉書きサイズの絵を差し上げようと思います。
山茶花が好きということなので、水彩絵の具で山茶花を描いてみましたが、あまりに久しぶりで、何だかなぁと言う出来です。
どうも発色が悪いですね。
思うようにいかないです。

て、言うか……    字へた~




にほんブログ村 美術ブログへ にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ ブログランキング・にほんブログ村へ

チョットだけ天使のhashigo

2007-12-16 09:42:26 | 12.写真(空・雲・鉄塔)


たったこれだけじゃ寂しい。
(携帯カメラなので、かなり画像が粗い。)






里帰りする道中に、地形の関係上か、よく雨が降る地域があります。

とても緑が多く、のんびりとした田舎の田園風景が広々としています。

見晴らしが良いので、よく降るにわか雨や通り雨や夕立は、とにかく美しい綺麗に繋がった虹や二重になった虹、数え切れないくらいの眩しい天使のhashigoをみせてくれます。
ブログを作ってからはまだ一度も行ってないから、そのうちいつかは写真に収めたいです。
機材も腕もないですが、せめて自己満足できるように。

 


にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


電信柱(上空会議)

2007-12-16 08:52:20 | 12.写真(空・雲・鉄塔)


重要議題、討議中?


議題1[越冬にあたってアジトの移転は必要か]
議題2[収穫物の貯蔵方法と分配方法の改善案]
(実は作物窃盗団の秘密会議なのです。)

        

ある日、20羽位のスズメが、よくアパートなんかの駐車場にある金網のフェンス(薄緑色とかのやつ)の一つ一つの穴から同じ方向に顔を出しているのを見ました。
可愛いスズメも集団で同じ格好をしていると、何だか怖い…。
その時携帯もデジカメも持っていなくて、写真を撮れなかったのが残念です。
案外良く見る光景かも知れないので、もし枯れ草なんかがある空き地のフェンスを見かけたら、気に掛けて見て下さい。
スズメは人の環境に密着しているからチャーミングなイメージがありますが、改めて野生を認識させられます。
面白いです。




にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


天球を持つアトラス12

2007-12-16 00:17:25 | 5.スケッチデッサン


アトラスさん、完成!


        

や~っと完成です。
満足な出来ではないけど、こういうのを描いてると改めて、目指すところはまだまだ先だなと感じます。
こうして意識してコンスタントに取り組めば、すぐには進歩がわからずとも、来年の今頃あたりは明らかに、上達が見て取れるようになっていたいものです。

今日は、日頃お世話になっているある知人にあげる、花の絵(水彩)を描くつもりだったのですが、ばたばたしているうちに一日が終わってしまいまいた。
もう、本日の気力メーターが低レベルなので、明日にします。



 

 

 

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ