多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

熊谷~深谷~本庄 中山道六十九次ウォーク(4日目)

2018年05月13日 | ウォーク 中山道六十九次
5月3日(木)昨日から夜通し中央道・上信越道と走り、JR横川駅(信越本線)へ。横川駅から出発地点の熊谷駅へは約1時間。7:00熊谷駅を出発。熊谷駅北口には一の谷の合戦で平敦盛を討ち取りその後出家した熊谷直実像があります。
 

熊谷市中心街を抜けて、武井本陣跡を過ぎ一番街の商店街に入っていきます。入口には八木橋デパートがある。
 

国道17号をしばらく進み、旧道にまた入ったところにあるのが、新島の一里塚跡。樹齢300年のケヤキはばっさり切られているものの新芽をしっかり出していました。
 

領界石「忍領石標」、地蔵尊と続く。
 

イチョウ並木道。短く切られている木からこれでもかっていうくらい新芽が出ています。
 

お庭のバラがとても美しいお宅がありました。見事に手入れされています。
 

深谷宿の東入口には深谷常夜燈があります。
 

深谷本陣遺構を過ぎると、七ツ桜や菊泉など日本酒の蔵元があります。
  

深谷宿西入口の常夜燈は高さ4mで中山道最大級。正妙寺参道口には女人講「二十二夜塔」がある。
 

普済寺入口には石仏石塔群がある。のどかな畑地の風景が広がる道を進む。
 

付近には食事をできるところが全然ない。やっと見付けた休み処「まるや」。店内は中山道を旅する皆さんの写真があり、雰囲気もいい。
 

まるやさんは元々はまぐろのお店らしい。昼食を注文するとまぐろのおさしみがついてきたー、とてもおいしい。手作りのおつけものなども売っていておいしそうでした。気さくなご主人さんとの会話も楽しかったです。
 

まるやさんを過ぎるとすぐに庚申塔群「百庚申」がある。付近は深津ネギの産地、ねぎ坊主が整列しています。
 

祠に安置された子育地蔵尊、庚申塔など石仏石塔群がある。
 

深谷市のゆるきゃらは、名産の深谷ネギをPRしてる「ふっかちゃん」、お隣の本庄市は旭・小島古墳群の笑盾持埴輪から生まれた「はにぽん」。どちらもなかなかかわいい。
 

15:30今日の終点、JR本庄駅に到着。今日は暑さと寝不足でなかなかきつかった。


今日のお宿は「埼玉グランドホテル本庄」、部屋からは北関東の町並みと遠くには赤城山など山々を見渡す。
 

今日の歩行距離はちょっと少ないけど23㎞。夕方から激しい夕立になり、食事はホテル内の中華料理孔雀楼でとることにしました。エビチリに赤城鶏のカシューナッツ炒め、めっちゃおいしかった。明日もがんばろう!!
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜坂から浦富サイクリング | トップ | 本庄~新町~倉賀野~高崎~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーク 中山道六十九次」カテゴリの最新記事