美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

「ちはやふる」広瀬すずクリアファイルプレゼントキャンペーン(ロッテ×ファミリーマート)

2016-01-18 23:15:28 | コンビニに行く


1月5日よりファミリーマートで開催されています、
「ちはやふるオリジナルグッズプレゼントキャンペーン」で
対象商品(ロッテのGhanaチョコ)2個を買うともらえます、
広瀬すずのクリアファイル(全3種)です。

映画は二部作連続公開で
3月19日から「上句」が、4月29日から「下句」が公開されます。

SKE48/HKT48クリアファイル(ロッテ×ファミリーマート)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにマクドナルドに行って感じたこと

2016-01-18 22:15:56 | グルメ


正月明けに、新聞にマックのクーポンが入っていました。
まだ冬休みの宿題が大量に残っている息子のために
クーポンを活用して、夜食用にハンバーガーを買って帰ることにしました。

自分のブログを見たら、
マックに来たのは1年ぶりでした。

世間でいろいろと言われていますけれど、
この日は「マックの凋落(ちょうらく)」を実感しましたね。

まず、私の前に女性客が2人、
それぞれお持ち帰りで大量に買っておられました。
でカウンターで応対している男子バイト君が2人、
ところがこの2人の手際が悪い、
ドライブスルーもあるため、1人はカウンターに立っていながら
ずっとインターフォンで話していて、
カウンターの客はもう一人のバイト君が対応、
そのカウンター客担当のバイト君は、
大量の注文品が揃うまで、ずっと後ろの客を待たせたままでした。

以前のマックはこんなこと無かったですね。
列が長くなってくると、どこからともなく
「チーフさん」らしき美女が現れて、
さささっと商品を袋に詰めていき、
バイト君には次の客の注文を取るように促していました。

だから、もうマックには行かない、とは言わないけれど
働いている人のレベルが落ちだしたら、
もう終わりなんじゃないか、と思わずにいられません。

パイナップルパイ(マクドナルド)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/らぁめん福禄店(津市河芸町上野)

2016-01-18 21:15:58 | グルメ


「たべるポケットブック 500円でお昼ごはん」という本を持っていくと
通常800~1000円のランチが、
500円(税込で540円)で食べられる、
ということで、やってきましたのが
津市河芸町上野、国道23号線沿いにあります「らぁめん福禄店」です。

国道23号線の登り車線(四日市方面)、
「台北」「春夏秋灯」を通り過ぎて、
次の信号を越えたところに、こちら「福禄店」があります。

注「らぁめん福禄店」は、2023年9月、
津市白塚町へ移転し「ラーメン弥栄」と店名を変更しました。




土曜日の昼12時、
お客は女性2人組と、カウンター席の女性が1人で
私が入って計4人でした。

カウンター席の女性は、1人でラーメンを食べにくる常連さんらしく、
従業員の女性と楽しそうに話をしていました。

らぁめん福禄店
津市河芸町上野850-1
TEL 059-245-2030
営業時間 11:00-24:00
定休日 木曜日
席数 54席



今回のメニューは「大黒らぁめん」、
豚骨スープに焦がしニンニクが載っています。

この焦がしニンニクの風味がさっぱり効いていないので、
普通のとんこつラーメンのように、
紅ショウガを入れたほうが美味しくなります。

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/キッチンサングリア(江戸橋)

ラーメン春夏秋灯 河芸店(津市河芸町上野)

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/らぁめん福禄店(津市河芸町上野)

東京おぎくぼラーメン ゑびすや亀山店

ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする