美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

cafeチャコリ(久居元町)その3

2016-02-06 21:15:40 | グルメ


津市久居元町、県道久居美杉線交差点前のcafeチャコリです。

今回は夜9時頃に、夕食に利用しました。



3度目なので、
こちらの客層とかも段々分かってきました。

入って右手奥のテーブルが「女子会コーナー」、
いつも女性3人組が座っています。

左手の、他の席からは見えにくいテーブル席が
「若いカップルコーナー」、

そしてカウンター席が、熟年夫婦のコーナー、
とお店が決めているわけではないのですが、
自然にそうなっていったのでしょうね。



「きのこたっぷりのぺペロンチーノ」を注文しました。

私の右隣が「女子会コーナー」で、
この日は、大学で同級生だった女子3人組が利用していました。

チャコリ
居酒屋、アジア・エスニック料理
津市久居元町1860-1
TEL 059-256-5710
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
ランチ営業、夜10時以降入店可、
定休日 月曜

cafeチャコリ(久居元町)その2

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/cafeチャコリ(久居元町)

カフェ cocoro(津市岩田)その3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三交イン津駅前に泊まりました

2016-02-06 17:15:47 | 津のこと


津駅前に昨年11月5日にオープンしました、
ホテル「三交イン津駅前」に泊まりました。

急に飲み会が入ったので
ダメもとで電話をしてみると、前日でしたが予約が取れました。



ビル1階の右側、青い照明がホテルの入口です。
エレベーターで3階に上がって、フロントがあります。

ビルの1階が、すきやきの「松重」、
2階には「居酒屋ごきげんえびす」と焼き鶏の「鳥さわ」があります。
「松重」と「鳥さわ」はどちらも
津市の朝日屋精肉店の経営で、かなり良いお肉を使っていて
お値段も高いみたいです。

ちなみに、この日の飲み会は「鳥さわ」でした。



私が泊まった7階のフロアです。

部屋の鍵はカードキーで、
センサーにカードをかざすだけで、ロックが開きます。

エレベーターも同じ方式で、
カードをかざさないと、泊まっている階には停まりません。



ベッドは、セミダブルよりも広めでしたが、
ベッド以外にはスペースがほとんどないので、
この部屋に2人泊まるのは、かなり息苦しいかも。

テレビは壁に埋め込まれていました。

このお部屋で6,700円(税込み)、
駐車場代がプラス1,200円でした。

三交イン津駅前
津市羽所町381
TEL.059-222-3539
FAX.059-222-3541



朝食はバイキング形式です。

さすが三重交通の系列だけあって、
食堂には津の名所の写真が掲げられていました。

津駅前・ホテルグリーンパーク津に泊まりました

津駅前・ホテルエコノ津に泊まりました

津駅前・ホテルルートイン津に泊まりました(その3)

津駅前・ホテルサンルート津に泊まりました

津駅西口・ホテル・ザ・グランコート津西に泊まりました

津市大門・フェニックスホテルに泊まりました

津港町・ホテルキャッスルイン津に泊まりました

津新町・プラザ洞津に泊まりました(その2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする