美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

カルビー2016プロ野球チップス第1弾

2016-04-12 22:15:50 | プロ野球カード


カルビー2016プロ野球チップス第1弾です。
3月21日発売、1袋にカード2枚入りです。

これまでの長い伝統を破り、
パッケージが横型になってカード袋が前に付くようになりました。


(タイトルホルダーカード/スターカード(ノーマル)の大谷投手)

2016プロ野球チップス第1弾
レギュラーカード(001~072)
タイトルホルダーカード(T-01~T-18)
レジェンド引退選手カード(L-1~L-10)
チェックリスト(C-1~C-4)
スターカード(S-01~S-24)


(タイトルホルダーカード/スターカード(金サイン)の秋山選手)

今年はスターカード(24種)に加えてレジェンド(10種)も
キラカードとなっています。
ノーマルが「格子柄」で、
金サインパラレルが「モザイク柄」です。


(レジェンドカードの斉藤隆さんと高橋監督)

前年に引退した選手を収録した「レジェンドカード」、
2014年と2015年は各3種類だったのが、
昨シーズンに大物選手の引退が多かったためか
一気に10種類とボリュームアップしました。

しかも、2009年第1弾の「清原スペシャル」以来の
引退選手のキラカードとなっています。

コレクター魂vol.239 カルビー2009プロ野球第1弾 清原スペシャル

スターカード・レジェンドあわせて34種ですから
集めるのは非常に大変なことになると予感しています。

4月10日現在、26袋購入、
R40枚、T8枚、S7枚、S金2枚、L2枚、L金1枚、C1枚、LC1枚で、
26打数12安打です。

カルビー2015プロ野球チップス第1弾
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将・三重大学前店(その4)

2016-04-12 21:15:50 | グルメ


津市栗真中山町の「餃子の王将・三重大学前店」です。
3月上旬の夜に行きました。
既に大学は春休みに入っている時期でしたが
ほぼ満席の状態でした。

餃子の王将 三重大学前店
津市栗真中山町156-1(国道23号 栗真中山交差点付近)
電話 059-231-4154



昨年2月登場した「日本ラーメン」を注文しました。

国産スープ、国産小麦100%の国産麺、国産チャーシュー、と
「国産食材」にこだわったラーメンです!

このスープは絶品です。
王将のラーメンを、これほど美味いと思ったのは初めてです。

鰹節は好みでふりかけるのですが、
薄く削ってあっても、それなりにゴツゴツした食感になるので
お椀の中でもう少し砕いてから、
投入したほうが良いかもしれません。



なんと税込みで500円ぽっきりの
シルバーセットが登場しました。

私も早くシルバーになって、食べに来たいものです。

餃子の王将・三重大学前店(その3)味噌ラーメン

餃子の王将・三重大学前店(その2)チャーシューめん

ラーメン店の過去記事はこちら
  ↓
ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日屋クリーニング店のコインランドリ-(津市森町)

2016-04-12 20:15:03 | 津のこと


津市森町、栗葉小学校の東500m、
朝日屋クリーニング店の敷地内にあるコインランドリーを利用しました。

うちの嫁はイオン久居のコインランドリーをよく利用しており、
この日も「洗濯物が溜まってるから、久居へ行ってきて」と頼まれましたが、
こちら(森町)のほうが美里町から近いと思い、
こちらにやってきた次第。

ごらんのとおり、店内は狭くて
座って待っていることもできない状態でしたが
他に待っている場所もないので、その場で待つことにしました。



夕刻の榊原川(久居中村町)

ひまわり畑(久居一色町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする