![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/08/3fd662b54c6fb5d3b698b78331aa8b22.jpg)
2013年の第62回神宮式年遷宮を契機に
急激に変貌した、近鉄伊勢市駅前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/29/b01c25ffe2f4772be2b6761a8e9b9552.jpg)
しかしながら、
外宮参道から横に入れば、
昔と変わらない光景も見られます。
駅前の「伊勢庄や」の角を曲がると
ノスタルジックな商店街が現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/46/77768a6c00df89707f1d51c8d2533b62.jpg)
「伊勢駅前商店街」です。
飲み屋さんが多いようです。
平日の昼間、ほとんどのお店のシャッターが閉まっていました。
ラーメン「味の千両」さんだけ
暖簾が出ていました。
ラーメン 味の千両
伊勢市吹上1-3 伊勢市駅から153m
TEL 非公開
営業時間 11:30~14:00 18:00~23:00
定休日 不定休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fa/c286a770744e554578c8dc352a13cce5.jpg)
変わらない、と言うか、
式年遷宮や伊勢志摩サミットのフィーバーからも
取り残された、という雰囲気です。
だけど、
こういう場所も残っていてほしいと思いますし、
要は、外宮参道からこちらまで
人が流れてくるような取り組みがあれば良いのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a6/11a4c262e477b7283500123d5a74bc28.jpg)
というわけで、ご紹介しますのが、
昨年10月15日に、こちらの商店街の南口にオープンしました、
「P2-NORAKURA」さんです。
サンドイッチの専門店で、
早朝から営業していますので、
伊勢に早く到着してしまったときなど便利です。
厚く切ったパンを使用しているのが特徴です。
月刊Simple 2016年3月号の特集「アツアツが美味しい!」で、
「こちらは熱々じゃなくてパンが厚々です」という
ダジャレで紹介されていました。
P2-NORAKURA(ピーツーのらくら)
伊勢市吹上1-3-28 伊勢市駅前
TEL 0596-36-9111
営業時間 8:30~16:00
定休日 日曜日
伊勢市駅前~伊勢神宮外宮参道