美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

ハハオヤキッチン アオゾラ食堂(松阪市平生町)

2016-05-19 21:15:12 | グルメ


松阪市平生町、ゆめの樹通り(旧伊勢街道)にある食堂です。

以前は「アオゾラカフェ」という名前でしたが、
カフェをやっていた娘さん2人が、
ここから600m南の茶与町に
新たに「モンドカフェ」をオープン、
こちらのほうは2人のお母さんが、
2014年4月に食堂として再スタートしたものです。

注「アオゾラ食堂」は、2017年9月、
こちらに移転しました。

  ↓
アオゾラ食堂(松阪市平生町)~ 広くて明るい店舗に移転しました

アオゾラ食堂
松阪市平生町34-1 松阪駅から560m
TEL 0598-26-7266
営業時間 11:00~16:00
定休日 火曜日・第1月曜日・第3月曜日



店内は、道路に面した窓際にカウンター席が4席、
壁際に2人用のテーブル席が2つで、合わせて8人分です。

中央のカウンターにも席が2つほどありますが、
ここに座っていただくと、
ランチのトレイを並べる場所がなくなってしまうようです。



こちらのランチの利用方法です。

ランチ(850円)は
「主菜1、副菜3、ご飯、味噌汁、漬物」という構成になっていて
主菜、副菜をそれぞれ自分で選んで店員さんに告げると
それぞれをトレイに盛ったものを席に運んでくれます。

なお、私がランチを食べていた時刻、
モンドカフェに行っているはずの娘さん2人もまだこちらにいて
「ランチのお惣菜の支度が終わったら、あちらへダッシュで行くんです」
と言っていました。

モンドカフェ (MOND CAFE)/松阪市茶与町



私が選んだのは
主菜=鶏ササミのフライ、
副菜=かき揚げ、きんぴら、サツマイモのサラダ、
です。

いずれも家庭の味のおかずで美味しかったです。

私の後から、年輩の女性4人が来店、
いずれもご近所から来られた常連さんのようです。



娘さん達の趣味でしょうか、
店内にはアニメ「ムーミン」に登場する「ミイ」の人形が
あちこちにありました。



駐車場は、向かいの百五銀行の横の
ゆめの樹通り駐車場を利用します。

ゆめの樹通り(松阪市平生町)

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアム 伊勢茶のロールケーキ(ローソン)

2016-05-19 20:15:54 | コンビニグルメ


ローソンの人気スイーツ、
「プレミアムロールケーキ」の5月の新製品、
「伊勢茶のロールケーキ」です。

「伊勢志摩サミット開催記念商品」として発売されました。

今回は木目のトレイに置いて、
コーヒー付きで撮影してみました。

津ヨットハーバーの「高虎DOG」に持ち込んで撮影、
ただし店内で食べてはいけないと思い、
撮影後はカバンに戻しました。



鈴木三重県知事の顔写真シールも付いています。

相可高校調理クラブ監修・伊勢うまいもん弁当(サークルK)

プレミアム あまおう苺のロールケーキ(ローソン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする