美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

中華そば らんまん(四日市市日永西)

2018-06-27 21:15:35 | グルメ


四日市市日永西の笹川通り沿い、
コメリ日永店の東のテナントビルの1階にあります
人気のラーメン店「らんまん」です。

中華そば らんまん
四日市市日永西2-19-3
南日永駅から335m
TEL 059-348-3990
営業時間
昼 10:40~14:00
(土日祝は、10:30〜14:15ごろ)
定休日 水曜日,第三火曜日
席数 13席
駐車場 有
オープン 2008年



こちら笹川通りは
国道1号から笹川団地までの約3kmの区間に
ラーメン店、中華料理店が10軒以上並ぶ「ラーメン激戦区」です。
そんな激戦区で生き残ってきたお店ばかりなので
この通り沿いには、美味しいお店が多いのです。

店内は
カウンター席が5席、4人用テーブルが2、
食券を購入してから席に着きます。



「らんまん」さんは、
一般的なラーメン店よりも少々開店時刻が早く、
土日祝が10時30分から、
平日が10時40分からです。

この日も、早く着きすぎた、
と思いながらもお店に行ったら、
もう開店していました。

メニューの説明にもあるように
こちらの名物が、ラーメンと「お茶漬け」です。
ラーメンを食べた後に、
残ったスープを投入して食べます。
白ご飯の上に、細切れ叉焼、海苔、ごま、ネギ、わさびが
乗っていて、1杯120円です。

この日は、ここで満腹になると
次のお店に行けなくなるので
ラーメンだけにしました。



「味玉そば(醤油)」800円をいただきました。

麺は中細ストレート麺、
スープは魚介系と動物系のダブルスープで
コクがあって、クセになりそうです。

普通のラーメン店よりも、器がひとまわり小さく、
男性の両手にすっぽり収まるくらいの大きさ、
その「小さな宇宙」に旨味がパンパンに詰まっている、
そんな趣きのラーメンです。

ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト



「らんまん」さんと同じテナントに入っている
中華中国料理「龍薫 (リュウカ)」さん。

こちらは昼も夜も営業しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーマート限定:キリン一番搾り日本代表応援缶ビール(オリジナルピンバッジ付き)

2018-06-27 11:15:26 | コンビニグルメ


ファミリーマートのサッカー日本代表応援商品で
「キリン一番絞り日本代表応援缶」です。
2018年6月12日発売、
2缶セットで446円(税込)です。

缶に日本代表チームの写真が印刷されているほか
「サッカー日本代表応援オリジナルピンバッジ」が
付いています。

ピンバッジは6種類です。

いやはや、
サッカー日本代表チーム、頑張ってくれています。
セネガル戦の翌日は、
職場でもサッカーの話題で盛り上がっていました。

皆さんも、第3戦の応援よろしくお願いします。

マルちゃん カチメン サッカー日本代表専属シェフ監修 ぺペロンチーノ風焼そば(5/28発売)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュータッチ:仙台牛タン風味塩焼そば(2/26)

2018-06-27 09:15:29 | コンビニグルメ


全国の「ご当地ラーメン」を再現した
「凄麺」シリーズで知られる、ヤマダイの焼きそば
「ニュータッチ 仙台牛タン風味塩焼そば」です。

パッケージには、
お肉を焼いている写真も使われていて
美味しそうに見えたので買ってきました。

食べてみたところ、
塩焼きそばとしては、まずまず美味しいのですが、
残念ながら「牛タン」の姿も風味もありませんでした。
この「仙台牛タン」というフレーズに
期待して買ってしまうと、悲しくなりますよ。

ニュータッチ:名古屋発 台湾まぜそば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする