
松阪市下村町、
三重高通りに2019年6月オープンしました、
台湾料理店「尽膳」です。
以前に、中華料理店「味珍」だった店舗です。
注「台湾料理尽膳」は閉店しました。
2021年2月6日、現地を確認しました。
尽膳
松阪市下村町1050-4
徳和駅から424m
TEL 0598-67-5176
営業時間
11:00~14:00
18:00~23:00
定休日 水曜日
駐車場 共用
オープン 2019年6月30日
「motto-ku! 三重・中南勢版」を持って食べてきました/味珍下村店(松阪市下村町)

店内は以前の「味珍」のままで、
内装も家具もほぼ同じです。
4人用テーブルが6、6人用の円卓が1、
カウンター席はありません。
ランチの各種定食は680円、
プラス200円で、定食のライスをラーメンに変更できます。
夜の定食は780~980円、
昼も夜も、各種定食に鶏唐揚げが付くのが特徴です。
しかも、その唐揚げがかなり大きいので、
「ボリュームがあってコスパの良いお店」として
話題になっています。
(価格はすべて税込み。以下も同じ)

壁に貼られたポスターは
「台湾塩ラーメン」
「激辛台湾ラーメン」
「五目刀削麺」
「四川坦々刀削麺」
という具合で、
台湾料理のお店なのに
四川料理(刀削麺)もやっているようです。
高級な中華料理店は別として、
三重県内で刀削麺が食べられるお店は珍しいと思い、
メニューをよく見ると
「刀削麺セット」昼は880円、夜は980円、
があるようです。

以前に鈴鹿の「味楽」というお店(現在は閉店)で、
「刀削麺」を食べて以来、機会が無かったので
今回は「刀削麺セット」をいただくことにしました。
刀削麺(6種類)とご飯もの(6種類)を組み合わせ、
ソフトドリンクが付きます。
私は、塩刀削麺、キムチチャーハン、オレンジジュース、を選びました。
塩刀削麺は、
お吸物のように透明なスープに、
麺とチャーシュー、味玉、メンマ、もやし、ネギが入っています。
麺は画像でお分かりのように、
幅広の麺で、手打ち麺のようにコシがありました。
キムチチャーハンは、
手加減なしに大盛りでした。
辛さはそれほどでもないのですが、
キムチの風味が、日本のキムチと違っていて
経験したことのない風味でした。
ともあれ、
大衆的な価格で刀削麺が食べられるお店、
として覚えておくことにします。
まっちゃ好好亭(マッチャハオハオテイ)/ 松阪市下村町
ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト