
ほこワングランプリ2023
準決勝の2試合が
遊楽園ホールにて行われた。
準決勝第2試合では
ザ・ミックと桜神が激突。
優勝候補と目される
両者による対戦は
桜神が雪崩式桜烙で
ザ・ミックに勝利した。

三回戦で弟弟子の
Mr.しもを相手に
苦戦を強いられた
ザ・ミック。
だが、準決勝では
同じ轍は踏まないとばかりに
桜神の攻撃を
ことごとく受け流し
ペースを握らせない。

劣勢を挽回すべく
桜神が放ったのは
自らのダメージを厭わない
場外へのブレーンバスター。
更にプランチャでの
追撃にも成功する。

歓声を浴びて
自らのボルテージも
高めていく桜神。
だが、ザ・ミックは
そのわずかな隙を
見逃さずに喰らいつく。

再び守勢に回る
桜神を救ったのは
かつてのライバルの技。
ダニエル・コステロの
疑惑のスリーパーを
思わせる絞め技で
ザ・ミックの
動きを止める。

桜神は
エルボーの乱れ打ちで
ザ・ミックを追い詰めるが
ランニング式の
強烈な一撃を受けてもなお
ザ・ミックは立ち上がり
ゼロ距離でのスピアー!
憧れの選手の決め技で
負けるわけにはいかない。

気迫では桜神も譲らない。
正調のスピアーを受けても
ダウンせずに耐えると
両手を拡げて
もう一発打って来いと
ザ・ミックを挑発。
2発目のスピアーは
直撃するも・・・

ここでタイミングを
体に刻み込んだのか、
3度目のスピアーは
回避に成功すると
ヘッドバットの連打から
しもドリラー。
更に桜烙へと繋ぐも
ザ・ミックから
3カウントは奪えない。

変型の八重桜も
耐え抜いたザ・ミック。
ならばと桜神は
トップロープからの
雪崩式桜烙を初公開。
必殺技のフルコースを
惜しみなく叩き込み
ザ・ミックを打ち破った。

ほこワングランプリ2023
優勝決定戦のカードは
ジンノ・シンスケ
vs桜神に決定。
オンラインプロレス界
トップクラスの2人による
注目の顔合わせとなった。
誇りを賭けた戦いを
制するのは・・・どちらだ!?
to be continued...
★Mr.しもの中の人の裏話★
この2人が戦ったら
決勝より熱い試合に
なっちゃうんじゃないか?
・・・なんて逆の心配を
してしまうくらい
私にとって激アツな
準決勝第2試合のカード。
桜神選手が
ラスボス化した
ザ・ミックを
正面突破で倒す、
それがこの試合での
テーマでした。
試合展開で
強く意識したのは
ザ・ミックの盤石さ。
第3試合で
Mr.しもがザ・ミックに
肉薄したこともあり
ザ・ミックはもう
油断なんて絶対しない
ラスボス第2形態に
なってしまっていると。
そんな状況を
形にしたのが
ショートエルボーを
パンチ一発で黙らせたり
フィストドロップ後に
アピールしているところに
胴絞めスリーパーしたり
ランニングエルボーを
カウント0で返したり
そういったムーブでした。
ザ・ミックの強さを
見せつつも
桜神選手が
弱く見えてしまっては
いけないなと。
かつ、視聴者様が
「桜神、ガンバレ!」と
応援したくなるような画を
意識して作りましたね。
フィニッシュまでの展開は
桜神さんにも
アイディアをいただきました。
スピアーを受け手も
両手を拡げて誘うところや
しもドリラー後に起こして
桜烙で追撃するところとか
めちゃめちゃ気持ちいい
画になったと思います。
ありがたや、ありがたや。
準決勝の2試合は
方向性の違うものが
並べられたことに
かなり満足していますね。
ほこワン2023では
試合順や並びも気にして
展開を考えていましたので
その手法がいよいよ
成熟してきたかななんて
自分でも思ってたり・・・!?

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。