©バップ
大泉洋さんと
福田雄一監督が
手を組んだ話題作、
『新解釈・三國志』を
鑑賞しました。
期待値が高すぎたのか、
他の福田作品と比べて
ちょっと物足りない
印象を受けましたね。
尺に対して
笑いの数が
少なかったというか。
そこは丁寧に
『三国志』の世界観を
なぞろうとした為か?
あるいは福田作品の
常連メンバーを
あえて脇に固めて
大泉洋さんを中心とした
新しいメンバーで
作品を作った為なのか?
『新解釈』を
語るくらいですから
もっともっと
とんでもない展開を
仕込んでくるのかと
思っていたのですが
意外とそこは
現行の小説や漫画よりも
フツーだったというか・・・。
なんだかちょっと
不完全燃焼だったように
感じました。
もしかすると
『三国志』に
触れたことのない方には
全然違う感じ方が
できるのかも
しれないですけどね。
私にはちょっと
味気なかったなぁ・・・。
勿体ない!
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます