![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9f/ec3471d79fa5c1d9613a7eb8544e0156.jpg)
本日11月1日発売の
週刊ファミ通
11/15号にて
新日本プロレスの
タイチと
ファイプロワールド総監督、
スパイクチュンソフトの
ともぞう監督による
対談記事が掲載されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/59/7083b1af368db6261b34729eab565a6c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/9809e016c481be0cf907ec394c1117ed.png)
これに対する私の意見は
ツイッターにて
先に記述したとおりです。
私はどちらかというと
好意的に受け取りました。
補足しておくならば
この対談自体が
決して対等な立場で
行われているわけでは
ないということを
理解した上で
読み進めていかないと
危険ですよと
いうことですかね。
タイチは消費者側、
ともぞう監督は
生産者側として
対談に臨んでいますので
どうしても
ともぞう監督の方が
弱者の立場に
回ってしまいますし
そもそも
ファイプロユーザーは
消費者側という点で
タイチと同じ目線で
読むことになりますので
ともぞう監督に対して
攻撃的な気持ちに
なってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2f/fcd6676faaa8dc8dd83490830fa3ab4a.png)
この企画そのものが
ユーザーの怒り、不満を
タイチに代弁してもらう
・・・という意図だと
思っていますので
それはそれで
構わないんですけど
その結果、
ユーザーの不満が
より強くなってしまっては
本末転倒なんですよね。
タイチは不満を
監督に直接ぶつけて
一応の形ではありますが
納得しています。
今後、謝罪会見も
あるようですので
やり場のない怒りが
収まらないユーザーも
まずはそれを
待ってからでも
遅くないのではないかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d6/74e3ee8b360fdda7d030288d914a59e9.png)
・・・でまぁ
こういう書き方をすると
「なんで擁護するんだ!」
なんてことを
言われたりするんですけど
擁護するつもりは
ないんですよ。
動画を見てもらえれば
分かるとおり
私もプロレスゲームは
主に手動プレイで
楽しむタイプですので
オンラインでの
手動プレイ対戦が
快適に遊べないことは
少なからず不満なわけで。
オンライン手動プレイでの
実況動画生収録とか
淡い夢を思い描いていた
時期もありましたので
現状のオンラインの状況には
不満はありますよね、
やっぱり・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ae/743390968ffc19030cd230644e12d447.png)
ただ、私って
楽観主義な
リアリストですので
今できないことを
嘆いたり怒っても
意味ないじゃんって
思っちゃうんですね。
だったらできることに
エネルギーを割いた方が
得策じゃないですかと。
そういう理由から
CPUロジック戦で
楽しんだり
気に入った
オリジナルレスラーの
データをいただいて
手動プレイで
動画を作ったりと
そちらの方向に
シフトしているだけの
話なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6f/fd93b03648026fa6aeb1278bf85cface.png)
ただ、
データクラッシュに関しては
今後も慎重に
対処してもらいたいですね。
現在は修正が
されているということで
安心して遊べるようですが
これが怖くて
ゲームが遊べない、
購入に踏み切れないという
ファイプロファンも
いたくらいですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/5018e8ece2660d9d18eb11ef12d55442.png)
・・・さて、
プロレスリング・ノア同様、
ファイプロワールドも
リボーンに向けて
舞台が整ってきたところで
私もそろそろ
重い腰を上げましょうか!
まずは
「タイチ杯」に先駆けて
「Mr.しも杯」でも
企画してみましょうかねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2f/480f8939f92437c964623193c8ad8a51.png)
以前この企画に
名乗りを上げて
下さった皆様、
ファイプロへの情熱は
まだお持ちですか?
オリジナルレスラーを
しっかり磨き上げた上で
今しばらくお待ち下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9b/5676a403828b11f1ada844a05e0d9ceb.png)
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
でも出来ないものは仕方ないですし、頑張って修正をしてくれていると思うので、出来るようになるまで待とうと、気持ちを切り替えて今はエディットを楽しんでいます
そして「Mr.しも杯」待ってました!
開催されるのを楽しみにオリジナルレスラーを作成していますよ(笑)
後々、改善されるのかも
しれませんが
今はできないものは
できないわけですからねー。
だったらできることで
楽しんだ方が得ですよね。
Mr.しも杯、
どうぞお楽しみに!