2011年1月11日 BMW本社ショールームの続きです。
既にドイツ・ミュンヘンに入っていますが、もう少しこのブログは続きます。
スタッフもようやく、ドイツ・オーストリア視察研修のブログ
を連発アップしだしました。
さて、ホテルへ18時15分到着、街中のビアホールへ19時45分集合となり、
私はそれまでひとりで行動することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e2/5004f30de30b40c1ead829010c258de8.jpg)
▲ランチを抜いたので、これだけをホテルで食べました。(^^)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5f/2b81c6bc8e710cc8c4cbe1177f88431c.jpg)
▲▼部屋は、まあ普通の部屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/a7d656026576b76d2d7acc1477b8e3b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/31/cc009057d40efe7006224208071ccbda.jpg)
▲地下鉄に乗って、ひとりでビヤホールを目差すことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/00/244fb276dfc789a74b3549417b465887.jpg)
▲う…、到着駅で地下鉄を上がったら…方向がわからなくなり…(^^)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/d788df885fa58a54fc7dd004b5f4e352.jpg)
▲▼どうにか門を見つけ、それを目印に方向を推定して歩き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fc/947f101779f9b8a9d4a764405fa5b71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fd/8a740758532e3f8cf10ee8551a14bc65.jpg)
▲『あった、ここだ!』約束の集合時間に遅れること5分、
ドイツ人のケーニッヒのお勧めで「アウグスティーヌ」という有名な老舗ビヤホールに到着。
『えっ?ホントにここ?』
店内のどこを探しても、誰もいない…
で、店の人に不安ながら聞いてみたら…
間違いなく予約はしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/2621ad55ea1684ad6e47c297c3581e5c.jpg)
▲ひとりで座って待つこと、約15分間!
その間、ドイツでポピュラーだというお菓子のようで甘くないパン(写真右下)
を待ちきれず、食べだし…(^^)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/44/7bf57bbc3c8eb893fa9280c216eeaf61.jpg)
▲みんなが来て、「お別れ会」が始まりました。
写真は店内では、他の客にカメラを向けてしまうことになるので、ほとんど撮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/5ff34cfbdadde073e03f03291eed217c.jpg)
▲これは、料理。私はノービール、ノーアルコール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e0/21cd7dab7e4e8e30fcbf6c71f88e8516.jpg)
▲終了後、夜の街を眺めながら帰宅…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/57adceb76e2798198988aee660989583.jpg)
▲こんな風景に立ち止まりながら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/91/c47c37e90c7395c7fae39043e0565f1d.jpg)
▲さらに歩いて…ホテルへ帰りました。翌朝も6時30分出発と、いつも早いのです。
次回は、エコロジカルな建物を3個所、解説と合わせ簡単に紹介します。
……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
注文住宅 横浜
一級建築士事務所 横浜市
![ミタス一級建築士事務所へ](http://www.mitasu.com/images/logo.gif)
![メールでのお問い合わせ](http://www.mitasu.com/image/mail.gif)
mitasu1のツイッターを読む
All contentsCopyright R 2010 mitasu