みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

寒い朝 ~ みちのくの雪景色 ~ 

2015-01-24 09:05:47 | 米沢の自然と文化

 今朝は少し寒が緩み(氷点下1・2度℃)、昨日からの湿った雪が10cm弱積もっていた。
 除雪車が自宅前に大きな雪の塊を置いていったので、家庭用の除雪機で飛ばした。
 午前7時頃、鉛色の空に、今にも雪が降りそうな気配がした。

 午前8時過ぎ、空が明るく風花が舞う様になった。遠くの山々は白銀の雪で輝いていた。

 ところで今週の半ばには、早朝から良い天気に恵まれた日があった。

 氷点下10度℃以下の寒い朝、車道歩道ガチガチに凍り付いていた。

 しばらく振りに矢来から遠山方面にゆっくりと散歩した。

 の時期にこの様な晴れの日は週に1日、良くても2日と続かない。 
    

  

 

 

 

    ~        

 ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*) 

                                 
   
  応援クリック   「ポチッ 」と願います。          

   ランキング 参加中      にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ    にほんブログ村 シニア日記ブログへ   にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ  

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 団子の木の飾り | トップ | 愛宕の火祭り展 ~ 今日25... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

米沢の自然と文化」カテゴリの最新記事