昨晩は天候にも恵まれ絶好の花火日和だった。万里橋と米坂線の鉄橋の中間地点から夜空を仰ぎ、デジカメで大輪の花の写真と動画を撮った。白鳥座が天空に輝き、打上げ音と花火の広がりの微妙な時間差が、とても素晴らしかった。
花火カレンダー2014 ※ 全国の花火大会を紹介するサイトから、以下の記事をコピーしました。
2014 第76回 東北花火大会
米沢市のシンボル「吾妻山」を表現したナイアガラが目玉
東北地方の山形県米沢市で行われる花火大会。最後に登場する2尺玉は、直径700mにもなる2度咲きの菊で、ラストを飾るのにふさわしい華麗さだ。また、3台のクレーンを使い、米沢市のシンボルである吾妻山を表現した全長200m、高さ20mのナイアガラも見逃せない。
*****************************
6枚写真をUPします。後日さらに2回に分けて、UP予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます