口紅のある伊万里白磁碗形盃
明治期以降の伊万里かと思います。
口縁に鉄釉をめぐらせたいわゆる口紅のあるタイプで、
非常にすっきりとした印象を受けます。
画像の通り、薄いニュウがあるほかは
目立った大疵はありません。
おそらく煎茶碗の離れかと思いますが、
盃として最適サイズです。
口径 約7センチ前後
高さ 約4.4センチ前後
薄造りです。
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
ご売約
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4b/eb0d4f53ae71d75eb1d481e0d6b1b325.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a3/ee8d66a816cebb2784a0906af4b52253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/60/9392599581daf0495fd5838609473353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/d55ed6650a3c412db649ff244215fcf2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3b/886e871c8c91dc59a117829f991b5c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/83/b5fc2f777eaa2800ae2efe5811db4ff6.jpg)