小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

抱いた夢と向き合う

2011-02-22 21:01:22 | 活動内容 2010.2~2015.11
寒暖の差が激しくなってきていますね。夕方前はまだ暖かいのですが、17時半以降に急に冷えるので服装はまだ真冬でいてほしいですね。去年はもう少し暖かかったかなぁ。。。


練習は、低学年と高学年という感じでもありFonte歴が浅い子とそうでない子という感じでもありました。

長沢コーチには、このメニューを入れて何分位にゲームという段取りで・・・タイムスケジュールでお願いしますと練習前に。

私は基礎的な要素の練習が多く、どうすればもっと分かりやすく伝わるのか?を都度考えながらコーチングをしています。

人数が久しぶりに多く、各選手もモチベーションが違ったりもしていましたが、私の中では本日のAチームの選手達はやるべきことをやっていました。厳しく言えばその中でも絞られた、要は継続して通っている選手達でしたね。


練習中、長沢コーチ組もとのコーチ組も、

「水、入れてー」

という指示からの集合が大変遅かったです。が、私も長沢コーチも

「早く集合しよう」

とは言いませんでした。気付く選手になってほしい。また、学校ではないし既存のチームでもありません。自立した選手に・・・それ以上にここにはサッカーをしに来ている。それ以上に親から千円を貰ってここに来ていること、お金を貰って来ることが当たり前ではないこと、さらには今日家に帰ってご飯が出てくることも当たり前ではないことも自覚して、家に帰った時に今日はこんな練習をした、それをしっかり覚えた、表現出来たなどを親に報告して「千円ありがとうございました」と感謝の気持ちも伝えてほしい。


締めのミーティングでのお話がメインになりますが、色々な本を読み改めて感じたことを伝えました。

ゲームを見て戦えていないということは、イコール、サッカーを好きではないとも判断出来かねないです。私自身、サッカーが好きだから今でもサッカーをしているし、夜の自主練習もしたり筋トレもしてレベルが低いですが試合にも出ています。プロにもなれなかったけど、まだその夢への火は、正直消えてはいません。でなければここまで体も鍛えはしないです。今、教えている選手の夢であり壁でいることが、その小さな火を消さないようにもしているのでしょう。各コーチ陣がそのスタンスでいる以上、甘い言い訳は言ってほしくない。また言わせないようにコーチが努力し続ける。コーチ、選手という関係でもまだ1年にも満たないこのチームでは切磋琢磨しあえる関係でいましょう。


長沢コーチからも時間に厳しく。今日の練習中でダラダラした準備の結果5分は無駄にしている。そしたら今日はミニゲーム1本無駄にしたということ。勿体ないと思わない?1分でも今日一日ボールを蹴る、それを1年間365日続ければ365分の約6時間。逆に2分サボり続ければ?それをFonteの中で続けたらどーなる?勿体ないにするのかしないかは君達次第。


今、この「勿体ない」という言葉を聞いてこれは日本語の表現で世界共通語ということを聞いたこともあり、これが日本人らしさのプレーに繋がるのでは?と少し感じました。


解散後も、長沢コーチと話し、「やはり育成は忍耐」とお互いに再確認。相手は小学生、忘れるのも早いが、成長もまた早い。継続して、同じことでも言っていこうね、と。


今日はどことなく、気持ちが落ち着いていたような感じがしました。設立から1年・・・。そんな意識がそうさせるのでしょうかね(笑)


ちょっと良いこと書いたのでクリックを!!(笑)↓
にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村