goo blog サービス終了のお知らせ 

日々逍遥

時のはざまで
ゆれる想いを記しています・・・

ひさしぶりの姿に・・・

2023-09-24 10:52:38 | 日記

 

外出しようとして

ドアを開けたら、

見覚えのある人影が

マンションの階段を掃除している・・・

 

2年近く前まで

毎週、掃除にきて下さっていた高齢男性だ。

(おそらく退職後のアルバイト)

 

ある日突然見かけなくなり、

何かあったのかなと気になっていたので、

「しばらくお見かけしませんでしたね」と、

思わず声をかけてしまった。

 

話によると、

ガンを患って闘病生活が長く続き、

ようやく仕事に戻れるかと喜んでいたら、

今度は新型コロナに感染し・・・

ということらしい。

 

ガンを患い弱ったカラダでのコロナ感染は、

さぞかし辛かったことだろう。

 

仕事に戻れるまでに体調が回復してよかった・・・

 

どのような人生を送り、

どんな暮らしをしておられる人なのか、

詳しいことはわからないけれど、

これからも長くお顔が見られることを願っている。

 

Copyright © 2023 .日々逍遥. All rights reserved.

コメント

こんなダウンサイジングはいやだなぁ・・・

2023-09-18 09:42:25 | 日記

 

友人へ手土産にと、

ケーキを買いに出かけた。

 

気に入っている洋菓子屋さんで、

ケースに並んでいるケーキを見て、

えっ・・・

 

これまでの半分ほどの大きさになっている。

 

このご時世、

値上げは仕方ないとしても、

ハーフサイズはあんまりな・・・

 

これでは

ケーキを食べた、という気がしない・・・

 

ふくれあがる地球人口や

進む環境破壊を考えれば、

経済活動も暮らしも、

これからは

全てにダウンサイジングが必要だと思う・・・

 

でも

そういう考えが背景にあってのことではなく、

プティフールなみの小型化には、

店の姿勢が透けて見えるようで・・・

 

原材料高騰の対策としても、

レッドラインを超えているような・・・

 

半分の大きさなら

カロリーも半分だから、

体のダウンサイジング(ダイエット)には

良いのだけれどね・・・

 

Copyright © 2023 .日々逍遥. All rights reserved.

コメント

口福(こうふく)のひと皿

2023-09-09 16:54:24 | 日記

 

激暑のせいで疲れがたまっていて、

栄養補給をしようと、

ステーキメニューが評判のレストランへ。

 

オーダーしたのは、

黒毛和牛(100g)のステーキ。

 

炭火焼きなので、

外側は香ばしく

内側はしっとりと柔らかく・・・

 

その完璧な火入加減と味わいに、

幸福感が満ちてくる。

 

前菜として運ばれた、

新潟産とうもろこしの冷製スープも

とろけるほど甘かったし・・・

 

かなりの贅沢ではあるけれど、

自分の心とカラダに対する、

福利厚生というところかな・・・

 

Copyright © 2023 .日々逍遥. All rights reserved.

コメント

シトリン(黄水晶)の空

2023-09-03 14:17:23 | 日記

 

ひさしぶりの宮沢賢治ワールド・・・

 

「宮澤賢治 宝石の図誌/板谷栄城(いたやえいき)著/平凡社)を

図書館で借りてきた。

 

宮沢賢治の鉱物好きは有名。

さまざまな石や宝石を散りばめた作品が多く、

 

この本は、

宮沢賢治の著作に登場する鉱物などを

本からの引用と写真などで図鑑的に解説したもの。

 

わたしの好きなシトリン(黄水晶)も、

宮沢賢治がよく空の表現などに使っていて、

 

短歌、

「暮れやらぬ黄水晶(シトリン)のそらに青みわびて木はたてりあめまっすぐにふり」

 

詩の一節、

「そらは黄水晶(シトリン)ひでりあめ」

などが紹介されている。

 

まだ100ページほどしか読めていないけれど、

 

瑠璃、ルビー、サファイア 金剛石など、

宮沢賢治が心象を描く絵具として使った

さまざまな鉱物たちが

ぞくぞくと・・・

 

今週は、

ひんやりと輝く

鉱物世界に没頭できそう・・・

 

 

Copyright © 2023 .日々逍遥. All rights reserved.

 

 

コメント