日々逍遥

時のはざまで
ゆれる想いを記しています・・・

見ためも大事・・・

2021-09-26 13:23:23 | 日記

 

4年ぶりにスコーンを焼いた。

 

かたちは不揃いだけれど、

味は悪くない・・・

 

日曜の朝に、

紅茶を飲みながら

手づくりスコーン。

 

休日っていいなぁと

嬉しくなる・・・

 

とはいえ

 

スコーンづくりの腕は、

2回目にして

ちっとも上がっていないなぁ、と・・・

 

中身はもちろんだけれど、

やっぱり見ため(印象)も大事でしょ。

 

スコーンもヒトも・・・

 

 

Copyright © 2021 .日々逍遥. All rights reserved.

コメント

いのちの尊厳

2021-09-19 11:33:33 | 日記

 

このところ仕事のスケジュールに余裕があり、

連続して図書館から本を借りている。

 

昨夜読んだのは

「さよなら、仏教」(亜紀書房)で、

著者の高橋卓志さんは臨済宗の僧侶。

 

「葬式仏教」といわれる

現在の寺のあり方に疑問を持ち、

お寺のお布施などの透明化や、

生老病死を支えるための活動を続けている。

 

Q O L(quality of life / 生活あるいは人生の質)があるなら、

Q O D (quality of death / 死の質)も必要、

というのが著者の考えで、

 

そのため、

難病やガンなどにより末期を生きる人の

死を支えることを重視している。

 

海外にある、

終末期の患者をサポートする組織なども

多く訪問しており、

 

読んでいて

もっとも重く心に残ったのは、

ヨーロッパで自殺幇助が許されている国のこと。

 

もう治癒の見込みがなく、

激しい痛みに苦しみ、

心が折れてしまうまえに人生を終えたいと願う人に、

 

厳しい条件を満たしたうえで、

医師による合法的な死(いわゆる安楽死)が認められている。

 

基本的人権により

生きる権利があるなら、

死ぬ権利もあるはず・・・

 

でも、

もし自分が末期ガンなどで残された時間が少なく、

耐えがたい激痛に苦しみ、

もう人生を終えたいと思っているとき、

 

安楽死が認められたとして、

手渡された薬を自分で飲む、

あるいは点滴のコックを開く勇気があるだろうか・・・

 

あいまいな精神風土をもつ日本で、

このような制度が認められる可能性は少ないとしても、

 

末期ガンで逝った母の苦しみを思い返すにつけ、

考えておかなければならない問題だと・・・

 

 

Copyright © 2021 .日々逍遥. All rights reserved.

コメント

脳って安あがり?

2021-09-12 10:45:22 | 日記

 

図書館で本を借りてきた。

 

タイトルは

「できない脳ほど自信過剰」(朝日文庫)。

 

ドキッ・・・

 

著者は脳研究者の池谷裕二さん。

 

私は脳に関する本が好きで、

見つけると必ず手にとってしまう。

 

だって

脳って不思議でしょ・・・

 

いろいろなことを覚えているけれど、

(あるいは忘れるけれど)

そもそも記憶って何?

 

人の顔(映像)とか、できごと(物語)とか、

どういう仕組みで覚えているの?

 

何かを考えるという行為にしても、

脳のなかで

どういう流れで行われているの?

 

などなど、

考え始めるとキリがなく・・・

 

この本はそんな疑問に

明確に答えてくれるものではないけれど、

 

「気が合うとは何か」とか、

「ネズミにも後悔はあるのか」とか、

「臨死体験は脳からの最後のプレゼント?」とか、

面白いトピックがいっぱい。

 

笑ったのは

脳のエネルギー効率。

 

スーパーコンピュータの京(2019年に稼働終了)と比較すると、

京は1千ワット以上の電力が必要なのに対して、

脳はたったの20ワット。

(脳も電気信号が絡み合って情報処理をしている)

電気代にして月300円足らずだという。

 

脳ってそんなに省エネなんだ・・・

 

なるほど・・

ふ〜ん・・・と納得しながらも、

 

さらなる疑問もふくらんでいく、

土曜の夜でありました。

 

 

Copyright © 2021 .日々逍遥. All rights reserved.

コメント

黒葡萄の朝

2021-09-05 12:56:32 | 日記

 

スーパーのくだもの売り場で、

大粒の黒葡萄を見つけた。

 

巨峰に似ている・・・

 

手に取ってみると

ナガノパープルと記してあり、

長野県のオリジナル品種らしい。

 

巨峰と

皮がとても薄いリザマートの交配らしく、

 

種なしで、

しかもポリフェノールいっぱいの

皮ごと食べられるという。

 

葡萄は

一粒ずつ皮をむくのが面倒で

あまり買わないのだけれど、

これならと思い、

エイッと奮発。

 

今朝食べてみたら、

甘くて、

果汁たっぷりで、

とってもとっても美味しい。

 

ただし皮は・・・

 

たしかに食べられるのだけれど、

存在感があり

少し口に残る・・・

 

う〜ん

ザ・ン・ネ・ン

 

もう少し皮を改良してほしいかな・・・

 

 

Copyright © 2021 .日々逍遥. All rights reserved.

コメント