みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

またまた今週のお花です。

2012-03-30 15:07:55 | 日記・エッセイ・コラム

今週のお花は、春っぽくしてみました。

黄色と、白色のフリージアです。

とてもいい香りがします

P2012_0322_092108

ずっと前からいるネコヤナギです。

気が付いたら、根っこが映えてきていました

さらに、葉っぱらしきものもでてきました。

このネコヤナギはまだまだ元気なので、もうしばらく飾っておこうと思います。

さてさて、どこまで根っこが伸びるやら~

P2012_0322_092251

これからの季節は、お花の種類も増えますし、

色もカラフルになるので、とても楽しみです

当事務所HPはこちら→ http://www.moth-ps.com/nareji/miyake/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめて穴子のおさしみをいただきました。

2012-03-26 18:21:37 | 日記・エッセイ・コラム

先日、三宮の山側にある「神戸和酒倶楽部ちょこ」にて、

司法書士の懇親会が行われました。

今回は、初めて土地家屋調査士の先生もご参加いただきました。

なかなか調査士の先生とご一緒する機会がないため、

調査士の立場からのお話を聞くこともできたことは、大変有意義だったと思います。

ちょこさんでは、めずらしいお酒も置いてあったため、

どんどんお酒が進んでいきます。

お料理もおいしくいただきました。

P2012_0319_192734                           

めずらしい穴子のおさしみです。

白焼きものっています

参加者全員が穴子のお刺身をいただくのは初めてだったのですが、

あっさりとして、おいしかったです。

口に入れた瞬間、「ああ、穴子だな~」と感じました。

若干、穴子独特のゴワゴワ感?があったので。

でも、お刺身もありだなと思いました

そして、次回の懇親会を楽しみにしつつ、閉会したのでした。

当事務所HPはこちら→ http://www.moth-ps.com/nareji/miyake/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひょうご消費生活まつり」が開催されます。

2012-03-13 20:03:55 | 司法書士

3月16日(金)に、兵庫県などの主催で、「第1回ひょうご消費生活まつり」が開催されます。

悪質商法やネットトラブルなどに関するクイズや寸劇、講演のほか、展示や体験を通じて、

みなさんに消費者トラブルに注意していただくための企画が盛りだくさんです

また、手作りのお菓子や雑貨(木工製品やビーズ小物)などの販売もありますので、

ぜひ、ご参加ください

         記

日時 平成24年3月16日(金)12:30~15:30

場所 兵庫県公館大会議室  http://web.pref.hyogo.lg.jp/ac01/ac01_000000025.html

入場無料で、申し込みも不要です

詳しくは、兵庫県のHP http://web.pref.hyogo.lg.jp/kf13/event/2012hyogosyouhiseikatumaturi.html

または、チラシ

http://web.pref.hyogo.lg.jp/kf13/event/documents/2012hyogosyohiseikatumaturitirasi.pdf

をご覧ください。

当事務所HPはこちら→ http://www.moth-ps.com/nareji/miyake/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人が遺言を作る意味って?①

2012-03-03 19:13:20 | 司法書士

2月25日に、兵庫県司法書士会において実施された公開講座に、

多くの市民の皆さんにご参加いただきました。

元司法書士で、現在は公証人をされている加地先生より遺言や任意後見などについて、

たくさんの川柳を交えて、分かりやすくご講義いただきました。

そのお話の中で、

講師の先生のご経験として、かなりお若い方の遺言を作成されたことがあったそうです。

その方にとっては、ご事情があってのことなのでしょうが、

若い人が遺言を作る意味について考えさせられました。

というのも、

最近、大田正文さんの「人生を変えたければ『休活』をしよう」という本を読んだのですが、

その中に、著者の大田さんが人から聞いたお話として、

「自分がどのように最後を迎えたいか」ということを考えておく必要がある

といった趣旨のことが書かれていました。

そこで、ちょうど、私自身の最後について考えていたところに、今回の講義を聞いたからです。

私は、この世に何を残して、どういった最後を迎えたいのか、そのためにはどう生きるべきか…、

遺言にそのヒントが隠されているような気がするのです。

当事務所HPはこちら→ http://www.moth-ps.com/nareji/miyake/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする