みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

虫の声、区別できますか?

2020-08-31 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/


まだまだ、暑い毎日が続いていますが、

それでも、夜は虫の声が聞こえるようになりました。

虫の声を聞くと、「秋だな~」と思ってしまいます。

まだまだ暑いのにもかかわらず


ただ、虫の声に詳しいわけではないので、

正直、何が鳴いているのかのかよく分かりません


童謡「虫の声」の歌詞によると、

「ちんちろ ちんちろ ちんちろりん」は、マツムシ

「りんりん りんりん りーんりん」は、スズムシ

さすがにスズムシの音は、分かりますが。(たぶん


童謡の2番では、

「きりきり きりきり」は、コオロギ

「がちゃがちゃ ちゃがちゃ」は、クツワムシ

「ちょんちょん ちょんちょん すいっちょん」は、ウマオイ

となっています。


それならば、確かめてみようと思い、

YouTubeで、「秋虫の声12選」というのを見つけました。

「トヨタ白川郷自然學校YouTubeチャンネル」から ↓ ↓ ↓

https://www.youtube.com/watch?v=VpjtTl2KUcA


一言で「マツムシ」、「コオロギ」などといっても、

それぞれにいろんな種類があるので、実際のところどうでしょうか?

皆さんは、歌のとおりだと思われましたか?


ただ、この動画では、画像が虫のアップになっていますので、

虫が苦手な人はご注意ください

残念ながら、

この12選の中には、クツワムシがありませんでした


虫の声で調べてみると、いろいろな動画がありますので、

興味のある方は、ご覧になってみてくださいね。


余談ですが、「トヨタ白川郷自然學校」というのがあるんだと思い、調べてみました。

とても楽しそうな施設です


合掌造りで有名な白川郷の近くにあり、キャンプやハイキングなどができます。

今の時期にできるアクティビティは、(8月で終了のようですが)

ナイトハイク、イワナ獲り、マス釣り、昆虫ハイク、流しそうめんなどがあります。


ホテルも洋室、和室があり、とてもきれい

温泉や、フレンチのコースがいただけるおしゃれなレストランもありますよ。

コロナ禍が落ち着いたら、ぜひ行ってみたいと思いました


ほそぼそと世界遺産巡りをしているのですが、

白川郷には、まだ行っていません。

もちろん、生前整理の「やり残しリスト」に記載しています


その時に、このトヨタ白川郷自然學校に宿泊するのも面白いなと思いました

プランを考えるだけで、ワクワクします

トヨタ白川郷自然學校のHPはこちら ↓ ↓ ↓

https://toyota.eco-inst.jp/


トップページを開いたときの動画で、すぐに引き込まれます

小さいお子さんがいらっしゃったら、とても楽しめると思いますよ。

虫の声から、かなり話が飛んでしまいましたね


本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優先順位を考える

2020-08-27 10:00:00 | 効率化

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

多くの皆さんが、忙しく、慌ただしい毎日を送っていらっしゃると思います。

本当はゆっくりと余裕をもって、いろいろなことに取り組みたいのに…、

時間に終われ、バタバタを予定をこなす日

 

するべきことが山積みとなったとき、

重要度と緊急度の観点から分類して、優先順位を決めていく方法があります。

「時間管理のマトリクス」とか「重要度緊急度のマトリクス」などと言わています。

有名なフレームワークですので、ご存じの方も多いのではないでしょうか。

 

この方法では、

重要度の高い、低い

緊急度度の高い、低い

で、すべきことを分類していきます。

 

つまり、すべきことを

① 重要度が高く、かつ緊急度の高いもの

② 重要度は高いが、緊急度が低いもの

③ 重要度は低いが、緊急度の高いもの

④ 重要度が低く、かつ緊急度の低いもの

の4パターンにわけていきます。

 

最も最優先にこなすべきことは、もちろん、

①の重要度が高く、かつ緊急度の高いもの

 

④の重要度が低く、かつ緊急度の低いものは、

本当にする必要があるのか…、考えてください。

する必要がなければ、思い切って、「しない」という選択をすべきなのかもしれません。

 

悩むのは、

② 重要度は高いが、緊急度が低いもの

③ 重要度は低いが、緊急度の高いもの

 

ついつい、私たちは、日々、緊急度の高いものを優先しがちになります。

でも、重要でないものを、忙しい今、すべきなのでしょうか。

かかってきた電話でついつい長話をしてしまったり、

友人や同僚に誘われて、なんとなく行ってしまう飲み会など。

(コロナ禍の今、飲み会はあまりないかもしれませんが。)

 

それよりは、緊急度は低くても、重要度の高いものを優先すべきなのではないでしょうか。

これは、将来への投資にもなります。

興味のあるセミナーに参加したり、

そこで得た人脈をいかすための関係づくりや、

健康維持のための運動などがあるかと思います。

 

個人的には、

④の重要度が低く、かつ緊急度の低いもの を、なるべくしないよう意識しています。

そこは、できる限り割り切っていくしかないのかなと思うのです。

 

重要度と緊急度が高いか低いか、

意識して考えるだけでも、物事に対する取り組み方が変わってくるように感じています。

 

興味のある方は、

「時間管理のマトリクス」や「重要度緊急度のマトリクス」などで、検索してみてくださいね。

解説のHPがたくさんでてきますよ。

また、アプリもあります。

 

限りある時間を大切に使うために、

きちんと優先順位を考えて、一日一日を有意義に使いたいですね

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏、水分補給はしっかりと

2020-08-24 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

暑さの厳しい毎日が続いています。

熱中症で救急搬送される方も多く、

テレビや新聞などあちらこちらで熱中症対策に関する特集が取り上げられていますね。

 

熱中症対策の一つとして、大切なのが「水分補給」です。

水分補給といっても、水分なら何でもいいというわけではありませんよね。

アルコールや清涼飲料水は水分補給には適していません。

 

アルコールや多量のカフェインを含むものは、

利尿作用で、多くの水分が尿として排出されます。

また、炭酸飲料、スポーツドリンクやその他ジュース系の清涼飲料水の多くは、

大量の糖分が含まれており、それらを取り続けると、

いわゆる「ペットボトル症候群」と言われる糖尿病のような症状を引き起こす恐れがあるそうです。

 

そこで、厚生労働省では、

「健康のため水を飲もう」推進運動 を行っています。 ↓ ↓ ↓

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/nomou/index.html

 

尿・便や汗・呼吸などとして、1日で排出する水分の量はおよそ2.5リットル、

一方、食事や体内で作られるもの水として、1日で摂取する水分量は1.3リットルだそうです。

そのため、排出される水分を補うためには、1日に1.2リットルの水分を取る必要がありますね。

この時期は、かなりの汗をかくので、それ以上の水分を摂取した方がいいのかもしれません。

 

 

自分自身をふりかえってみますと...、全然足りない

食事の他では、

500mlのペットボトル1本+αくらいしか飲んでいません

これはいけない...と反省しました。

もっと、水分をとらないと

 

水分補給には、

「水がいい」

「お茶でもいい」

「ノンカフェインのお茶(麦茶など)がいい

など、いろいろな意見があります。

 

逆に情報がありすぎて、正直よく分かりません

そこは、ご自身で、判断していただいて...

コロナ禍+暑い夏を乗り切っていきましょう

 

水分不足は、熱中症だけでなく、脳梗塞や心筋梗塞の要因にもなるそうです。

ますます意識して、しっかりと水分を摂らないといけませんね

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税で、お墓参り代行サービス

2020-08-20 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

前回は、「お墓参り代行サービス」についての投稿でした。↓ ↓ ↓

https://blog.goo.ne.jp/miyakeoffice/e/1b9477bc66959b3b39bc044eccd9c381

 

今回は、

「ふるさと納税」で、お墓参り代行サービスが利用できるということをお伝えしますね

 

皆さんご存知のふるさと納税、

多くの方が、利用されていることと思います

ふるさと納税の返礼品?として、

お墓参り代行サービスやお墓の清掃サービスを提供している自治体が多くあります。

 

これこそ、ふるさと納税の趣旨に合うのではないかなと思います。

ご自身のご先祖様の眠るお墓のある自治体への納税になるのですから。

 

もちろん、お墓のある場所が、

ご自身の出身地でない方もいらっしゃるとは思うのですが、

縁のある地域であることにかわりはありません。

その縁のある地域を応援しつつ、お墓参りもしていただけるのです。

 

詳細は、ふるさと納税のHPにてご確認ください

「お墓」や「お墓参り」「お墓参り代行サービス」で検索すると、対象地域がでてきますし、

お墓のある地域の自治体の返礼品で調べてみてもいいですね。

 

ただし、自治体によって、返礼品のタイトルの付け方が様々なので、

お墓関係の表現をいくつか検索して、チャレンジしてください

※「お墓の点検・掃除」や「墓地管理」や「墓地の清掃」などという表現になっている自治体もあります。

ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/?

ふるなび https://furunavi.jp/

さとふる https://www.satofull.jp/

この他にも、ふるさと納税に関するHPがありますので、興味のある方は調べてみてくださいね。

 

1回だけでなく、複数回のサービスをしてくれる自治体もありますし、

何度でも申し込みのできる自治体もありますよ。

 

なかなか遠方に行くことができない時期だからこそ、

このようなサービスを利用するのも一つの方法なのではないでしょうか

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りに行けないときには...

2020-08-17 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

最近、お墓参りの代行サービスを利用される方が増えておられます。

 

今年は特に、コロナ禍の影響で、

お墓参りに行きたいけれど、帰省はできない方が多いのではないでしょうか。

 

そうでなくとも、

高齢になり、なかなかお墓参りに行けない、

仕事が忙しくて、ゆっくりと休暇を取れない、

子供の受験で、今年は帰省できない…、などなど

コロナ禍に限らず、様々なご事情で、お墓参りに行けない方が多くいらっしゃいます。

 

そのような方に代わって、

お墓の状況を確認してくれたり、

お墓のお掃除をしたり、お花やお線香をあげてお参りしてくれるサービスが出てきました。

「お墓参り代行サービス」です

 

たいていの場合、お墓の状況確認だけですと、

お墓の写真を撮って送ってくれるだけとなりますが、

お墓のお掃除やお参りサービスを利用されると、

多くの業者さんで、お掃除前とお掃除後の写真を撮って送ってくれます。

 

インターネットで調べると、

このようなサービスを行っている業者さんが、いろいろ出てきます。

 

ただ、実際にご依頼される場合は、

サービス内容や料金の説明、連絡先等がきちんと明記されていて、

信頼できる業者さんを見極めていただくことが大切です。

 

場合によっては、実際にお電話をしてみて、

電話での応対の様子を見てみることも必要かもしれませんね。

 

いくつかの業者を調べたところ、費用としては、

お墓の状況確認だけですと、5,000円程度、

お掃除、お墓参りですと、10,000円~20,000円程度が多い印象でした。

 

お墓の大きさにもよりますし、

お掃除の内容や墓石のメンテナンスなど、サービス内容によっては、

さらに高額となる場合もあります。

 

いずれにしても、きちんとサービス内容と料金を確認して、

納得のうえで、ご依頼いただくことが大切です。

 

また、数は少ないのですが、

お墓参りの様子を、ZOOMなど、オンラインで生配信してくれる業者さんもあります。

 

オンライン配信してくれると、

お墓のお掃除、お線香をあげている場面など、

実際の作業内容を自分の目で確認できて安心ですし、

いる場所は違ったとしても、お墓参りに立ち会うことができます。

 

これからは、このようなサービスを行う業者さんも増えてくるかもしれません。

 

興味がある方は、

お墓のある地域で活動しているお墓参り代行サービスを行っている業者さんについて、

一度、お調べになってはいかがでしょうか。

 

お墓参りを人にお願いするなんて…、と批判的なご意見もあるかもしれません。

もちろん、皆さんが実際にお墓参りに行くことが一番良いのですが、

それぞれのご事情で難しいこともあるので、

このようなサービスを上手に使うのも一つの方法かと思います

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする