みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

年末のご挨拶~2023年~

2023-12-29 10:00:00 | 事務所のご案内

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

日々感じたこと、実践したことを書いている note はこちら → https://note.com/miyake_hyogo

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

ついに、今年も残りわずかとなりました。

早いもので、あっという間の1年でした

 

今年は、少しずつではありますが、

以前の生活が戻ってきました。

とはいえ、

すでに私たちの生活に定着してしまったものもあり、

いいところ、悪いところを

仕分けしながらの生活となっていくのでしょう。

 

今年も、

新たな出会いや体験があり、

たとえわずかでも、成長できたのではないかと思っています。

思うように進まず、

日々悩み、試行錯誤の連続ではありますが、

多くの方の支えや応援をいただき、

無事大晦日を迎えることができました。

今、こうしていられることに、心から感謝申し上げます。

 

明日からは、新たな1年がスタートします。

来年はどんな試みに挑んでいこうかな...と、

楽しみながら、密に企んでおります。

 

今年1年、

当ブログを読んでいただき、ありがとうございました。

このブログをさらに充実できるよう

来年も頑張っていきたいと思いますので、

引き続き、お読みいただけますと幸いです。

 

Ri ButovによるPixabayからの画像

 

皆様にとって、今年はどのような1年であったでしょうか。

寒い毎日が続きますので、

お体に気を付けて、よいお年をお迎えください。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで

  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル生前整理をやってみる~5~

2023-12-18 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

日々感じたこと、実践したことを書いている note はこちら → https://note.com/miyake_hyogo

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

今月も、生前整理アドバイザー向け勉強会に参加しました。

デジタル資産に関する6回シリーズの5回目で、

講師は、引き続きジャーナリストの古田雄介先生です。

 

第5回目12月のテーマは、

「プライバシーを守る」ことについてした。

 

デジタル資産に限らないのですが、

生前整理をするうえで、重要になるのが「プライバシー」の問題。

個人的なことだから...といって、

何でもかんでも隠してしまうと、もしものときに、残された方が困ることになります。

 

特に、スマホなどのデジタル資産は、

個人的な情報が山のように入っていますよね。

 

SNSでのやり取り

写真

ネット銀行

クレジットカード情報 などなどです。

 

そこで、

徹底的に隠すもの(何ががあっても隠したいもの)

もしもの時に、明らかにするもの

を、区別して考えることが必要になります。

 

これらを自分の中でしっかり区別できれば、

おのずと情報の残し方も変わってくるはずです。

皆さまも、少し意識してみてくださいね。

 

stokpicによるPixabayからの画像

 

そして、今回の宿題は、

自分ではなく、他者にデジタル資産整理をしてもらい、

その時感じたことなどを書き出していく作業です。

 

自分自身のデジタル資産は、

勉強会後に、その都度、チェックシートに書き出していきましたので、

ほぼまとめられたのではないかと思っています。

まだまだ手直しは必要ですが

 

次のステップは、他の人に勧めていくこと。

ということで、今回の宿題のテーマとなりました。

 

実際に、デジタル資産持ち物チェックシートを書いてもらわなければならないので、

いつもより手強い宿題です

でも、とてもいい体験いなるのではないかと思っています。

 

次回1月が、デジタル資産勉強会の最終回。

最後まで、しっかり受講したいと思っています

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで

  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を漢字で例えると~2023年~

2023-12-11 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

日々感じたこと、実践したことを書いている note はこちら → https://note.com/miyake_hyogo

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

明日、2023年12月12日

公益財団法人 日本漢字能力検定協会において募集されている

2023年「今年の漢字」が発表されますね。

早いもので、今年もこの時期になってしまいました

全く、押し迫ってきた感はないのですが

 

2022年の今年の漢字は「戦」でした。

スポーツなどの戦いだけならばよいのですが、

悲しいことに、未だに戦争の戦いが続いています。

 

今年は、どの漢字が選ばれるのでしょうか

 

そこで、

私も、個人的な今年一年を表す漢字を考えてみました。

 

私の漢字は「再」です

 

コロナ禍前と全く同じというわけではありませんが、

少しずつではありますが、以前の生活が戻りつつあり、

リアルの場での交流が増えてきました。

そのため、

ずっと会っていなかった懐かしい方や、

オンラインでの交流しかなかった方との再会の場が多かった年でした。

 

人との再会や

以前の生活の再来、

今後に向けての学び直し

このようなことから「再」を選びました。

 

Deborah HudsonによるPixabayからの画像

 

オンラインを積極的に利用することで、

便利になったことはたくさんあります。

研修や会議など、

実際に行かなくてもよいことが増えましたし、

遠方にいる方と知り合う機会も増えました。

これはこれで、よいことなのですが、

人とのつながりはリアルの場に勝るものはないと思っています。

 

今年「再び」いただいたご縁を大切にし、

そこからさらに広げていくことができればいいなと思います。

そして、来年も充実した一年を過ごしていきたいですね

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで

  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り1か月を大切に

2023-12-04 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

日々感じたこと、実践したことを書いている note はこちら → https://note.com/miyake_hyogo

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

早いもので、もう12月。

今年も、残り1か月を切ってしまいました。

ちょうど4週間後の月曜日は、もう新年を迎えているのです。

4週間なんて、すぐですよね

全く信じられない気分です。

 

と、ぼやいても仕方ないので、

今年のやることリストを見直してみました。

①完璧にクリアしたもの

②クリアまでには時間がかかるけれど、着手しているもの

③形は違っているけれど、似たようなことをしているもの

④今はすっかり興味がなくなったもの...

⑤...まだ、何もできていないもの

いろいろあります。

 

①②③はOK、ちゃんと実行しているので合格です。

④は、たまにはこういうこともあります。

その時はやりたい!と思っても、時間がたつと興味がなくなることも。

これはこれで「よし」としましょう

 

問題は⑤ですね

やるつもりだったけれど、まだできていないもの。

これを残り1か月で、クリアする必要があります。

少なくとも、着手はしなくてはなりません。

 

Karolina GrabowskaによるPixabayからの画像

 

こうやって、「やることリスト」を見直してみると、

1年前の自分の考えが見えてきます。

あの時は、そんなことを考えていたんだな...と思うのです。

とはいえ、過去に決めたことにとらわれる必要はなく、

興味がなくなったら、バッサリ切る。

時間は有限。

無駄なく、過ごしたいですよね。

 

日々の活動していれば、

新たな出会いがあり、

多くの情報が入ってくる。

となれば、新たなやりたいことができるのは当然です。

むしろ、新たにやりたいことを探すよう、日々心掛けているのです。

そうすることで、自分の世界が広がっていくのではないかと信じて

 

ただでさえ、12月はいつもより慌ただしいもの。

TO DOリストを作って、

効率的に物事をすすめていきたいと思います。

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで

  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする