今年のお花見、第三弾は「藤」です。
奈良の春日大社に行ってきました。
春日大社の萬葉植物園の藤は、砂にすれるほど花房が延びることから「砂ずりの藤」と言われるそうです。
実際にそこまで長い花房はありませんでしたが、とても見事な藤の園でした。
今年は、全般的に例年より花の開花が早いため、注意していましたら、
案の定、春日大社の藤も開花が早いとHPに書いてありましたので、
当初の予定より早めて、あわててゴールデンウィーク前半に行ってきました。
すると、ばっちり
ちょうど、見ごろでした







八重の藤は初めて見ました。

遠目で見ると、一見ぶどうっぽいです。
藤といっても、いろんな種類があるんだなと再認識しました。
もちろん、奈良公園には、たくさんの鹿
が。

お天気もよく、とても充実した日帰り旅行となりました
お花見第四弾は、未定です
(たまには、お仕事関係の記事も書かないといけないですね。(笑))
当事務所のHPはこちら → http://www.moth-ps.com/nareji/miyake/
奈良の春日大社に行ってきました。
春日大社の萬葉植物園の藤は、砂にすれるほど花房が延びることから「砂ずりの藤」と言われるそうです。
実際にそこまで長い花房はありませんでしたが、とても見事な藤の園でした。
今年は、全般的に例年より花の開花が早いため、注意していましたら、
案の定、春日大社の藤も開花が早いとHPに書いてありましたので、
当初の予定より早めて、あわててゴールデンウィーク前半に行ってきました。
すると、ばっちり

ちょうど、見ごろでした








八重の藤は初めて見ました。

遠目で見ると、一見ぶどうっぽいです。
藤といっても、いろんな種類があるんだなと再認識しました。
もちろん、奈良公園には、たくさんの鹿


お天気もよく、とても充実した日帰り旅行となりました

お花見第四弾は、未定です

(たまには、お仕事関係の記事も書かないといけないですね。(笑))
当事務所のHPはこちら → http://www.moth-ps.com/nareji/miyake/