みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

着物のリメイク~その1~

2021-05-31 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

以前にブログでも書かせていただきましたが、

今年のゴールデンウイークに、

祖母の着物をリメイクするために、着物をほどきました。

 

大変な作業でしたが、祖母の形見の品ときちんと向き合うことができ、

充実した時間となりました

 

ブログ「着物と向き合って得たもの」はこちら ↓ ↓  ↓

2021年5月6日のブログ記事一覧-みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary (goo.ne.jp)

 

リメイクしようと思い、ミシンを買いに行ったところ、

緊急事態宣言のため、家電量販店がことごとくお休みしていたおり、

やむなく断念となったのですが、

無事、初心者向けのミシンを購入しました

 

そして、作ったものがこちら ↓ ↓  ↓

 

ブックカバーです

 

文庫本サイズと単行本サイズを作りました。

多く持っている本がこのサイズだったので。

リボンで栞もつけました。

 

もともと不器用ですし、

裁縫をするのは、たぶん中学校の家庭科の授業以来かも…。

ということで、かなり四苦八苦

生地もツルツルしているので、

本にかぶせたら、思いのほかすべる…。

 

多少(ではないかもしれませんが)不格好なところもありますが、

着物のリメイクは初めてですし、ある程度は仕方ないかと...

数をこなしていけば、

そこそこ上手に作れるようになるかなあと期待しつつ。

 

それよりも、祖母の形見の着物が、

いつもカバンの中に入っていることに、とても感慨深い思いがします。

長い眠りについていたものが、再び目覚めたような、

新たな活躍の場を与えられたような、

そして、祖母が近くにいるような、そんな気がするのです。

 

ほどいた生地がまだまだあるので、

当面は同じ生地ばかりになりますが、次に作るものを思案中です。

今、作成意欲にあふれています

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトプットを継続するには

2021-05-27 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

 学びには、「インプット」と「アウトプット」の両方が大切だと言われています。

アウトプットすることで、インプットした知識を記憶に定着させることができるからです。

 

社会人のインプットとしては、

本を読んだり、セミナーや講座を受講したり、

割と手軽にできるのではないでしょうか。

 

一方、アウトプットは意識しないと、なかなかできないように思います。

例えば、

学んだ内容を人に説明する

まとめノートを作るなどです。

 

人に説明するには、

口頭で伝えてもいいですし、

ブログ・SNSなどで発信することもいいですね。

 

ただし、公開する場合は、

どこまでを公開していいのか、検討する必要があります。

 

 まとめノートの作成は、

一から作るとなると時間がかかりますし、面倒ということもあり、少しハードルが高いかもしれません

 

それならば、

セミナーを受講する際には、メモを取ることが多いかと思いますので、

メモを取りっぱなしにするのではなく、

見直して感想を書くとか、

印象に残った箇所をマーカーでチェックするだけでも効果があるのではないかと思います。

 

そして、

最近、アウトプットのために思いついたのが、

「質問する」です。

…、今さらと思われるかもしれませんが

 

tommy pixelによるPixabayからの画像

 

一般社団法人生前整理普及協会では、オンラインで、

認定講座を受けて生前整理アドバイザーとなった方を対象とした生前整理勉強会が行われているので、

毎月参加しています。

 

勉強会では、毎回いろいろなジャンルの専門家のお話を聞き、

ブレイクアウトセッションで、受講生同士で感想を述べあったりする時間もあります。

 

それだけでなく、後日、質問をすることができるシステムになっているので、

聞いた内容をじっくりと見直して、落ち着いて質問することができます。

これをアウトプットに利用しようと思い、

毎回、何らかの質問をするよう心がけています。

 

質問をしようと自分自身で決めておくことで、

質問すべきネタはないかと、能動的に受講できるので、

インプットの質も上がり、一石二鳥なのではないかと思っています。

 

ただ、知らない方ばかりのセミナーや、大人数の場合はなかなか質問できません

しょうもない質問はできませんし…。

また、今はオンライン講座が多いので、質問しにくい…場合も多いです。

まあ、そのような場合は、できるやり方でアウトプットしていこうかと

 

継続するためには、無理をしない。

こんなゆるい感じで、頑張っていきたいと思います

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日は皆既月食です

2021-05-24 10:00:00 | 空・星・月

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

2021年5月26日は満月

今年一番大きく見える満月、スーパームーンです。

 

しかも、皆既月食

日本全国で見ることができるそうです。

つまり、大きな皆既月食が見られるということ

楽しみですね

 

月食は、太陽・地球・月が一直線になったときにおき、

月が地球の影に隠れてしまう現象です。

 

18時45分ころから欠け始めて、

20時9分ころに皆既食となり、

21時52分ころに部分食が終わる予定です。

皆既食になると、赤銅色という赤黒い月に見えます。

 

adegeによるPixabayからの画像

 

今のところの天気予報では、26日は日本全国で晴となっています。

ただ、27日から下り坂なので、何とか天気がもってくれることを祈るばかりです。

 

次回のスーパームーン皆既月食は12年後だそうです。

 

そのため、ぜひ今回の皆既月食を見たい

と思うのですが、

その日は、あいにく20時から予定が…

なんというタイミングの悪さ

最大の見どころの皆既食が見られないなんて...。

 

ギリギリまで空を見上げるしかないかな…と思っています。

終わったら、すぐに見に行くつもりですが、

ほぼ部分食も終わりだろうな

 

せめて、後から動画を見ようと思います

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手軽にできる対策は…

2021-05-20 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

最近、少し頭痛が続きました

今は少しましになっています。

 

頭痛がすることなんて、ほとんどないのですが。

慢性の肩こりなので、いつも肩は凝っているのですが

(凝っているという意識はありませんが)

このところ特にひどいように感じます

 

そして、疲れ目。

日頃、ずっとパソコンの画面を見ているせいでしょうか。

…今さらという気もしますけれど。

 

会議やセミナーもオンラインになったり、

電車の中で、電子書籍を読んだりすることもあるので、

今まで以上に目を酷使しています。

 

疲れ目から肩にきて、頭痛になっているのかな...と

素人ながらに思っています

 

目薬をさしたり、

ツボを押したりしているのですが、

なかなか良くならず。

 

そこで、目にいい写真でも見ようかとネット検索をしていたら、

思い出しました。

この本を持っていたのです

 

 

本棚に奥に入ってしまっていたので、存在を忘れていました。

今こそ、活用すべきではないかと

 

また、こんなものもあります。

レンジでチンして、温めるのが面倒で、

しばらく使っていませんでした。

これも、今こそ活用しなくては

 

使ってみるとやはり気持ちいいです。

あまり上を向きすぎると、首が痛くなりますが

 

目を休める時間を設けたり、

できる対策をボチボチと継続していこうかと思います

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県司法書士会調停センターぽるとのHPが新しくなりました

2021-05-17 10:00:00 | 司法書士

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

兵庫県司法書士会には、

「調停センターぽると」が設置されています。

 

「ぽると」では、紛争を話し合いで解決するためのお手伝いをしています。

当事者双方の話し合いの場に、

トレーニングを受けた2名の司法書士が調停人として立ち合います。

 

この度、「調停センターぽると」のHPが新しくなりました

 

 

 

兵庫県司法書士会調停センターぽるとのHPはこちら ↓ ↓ ↓

https://www.shihohyo.or.jp/porto/

 

HPに掲載されている手続きの流れです。




「ぽると」での話し合いを申し込まれるにあたり、

無料の利用相談を受けていただく必要がありますが、

この利用相談の申し込みをHPからできることになりました。

 

「ぽると」で扱える案件は、140万円以下の民事事件です。

例えば、お金を貸したけれど返済されない。

賃貸マンションから引っ越したけれど、敷金が返ってこない

家賃を滞納されている・・・ などなど。。

扱える案件の例は、「例えば、こんなお悩みに」の欄に掲載されています。

相続の遺産分割や離婚といった案件(家事事件)は扱えませんので、ご注意ください。

 

相手と直接話をしたい、

言いたいことを伝えたいけれど、当事者だけでは感情的になって話し合いができない。

でも、裁判沙汰にはしたくない・・・。

弁護士や司法書士に代理人をお願いすると費用がかかるし…。

と思われる方は、「調停センターぽると」のご利用をご検討いただいてはいかがでしょうか。

 

「ぽると」の申込手数料は3300円(3000円+消費税)で、

話し合いの期日の費用や、合意できた際の合意手数料は不要です。

 

詳細は、兵庫県司法書士会調停センターぽるとのHPをご覧くださいね。 ↓ ↓ ↓

https://www.shihohyo.or.jp/porto/

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする