昨日も 軽井沢の気温に関わるお話をした気がするけれど
今日も 午前中からお昼が近づくにつれて気温が上がり 「 暑い !」
特にアスファルトやコンクリートの路面が続く道路沿いで 日陰が無い場所は
駐車場と言わず 渋滞中の車が並ぶ道路と言わず 多分、アメダスなどの発表値よりも
数度は高いんじゃないかな?
車の運転席の機器にセットされている外気温時計には30℃台後半の数字が表示されていたと
お買い物帰りの奥さんが汗を拭きながら話しているのを聞いたよ
車でお買い物にお出かけする人は 車にエアコンやクーラーもあるから・・として
この季節にも 歩いてお買い物にお出かけする人もいるね
軽井沢は スーパーマーケットの利用が多いから この季節買うものによっては
歩いてのお買い物も大変 !
飲む人がいるんだろう 大きなペットボトルの飲料を数本持ち帰るとなると重さも判る
ふたりの中高年の奥さんが 重そうなエコバックの丈夫そうな持ち手をふたりで片方づつ
担って カンカン照りの歩道を 汗を拭きふき 歩いて行った
帰り着いた頃には ふたりの汗もすごいことになっているだろう・・
帰り道のどこかに ホッとひと息つけるような 木陰でもあるといいけれど
みなさんは どうやって一番暑い時間を過ごしていますか?