軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢でもありそうな 交通事故 ☆ 

2020-08-18 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 高級車   とネーミングされるような車の姿を

 珍しいとも思わないほど目にする軽井沢だけれど そのマナーもさまざま 

   羨望のまなざしで目を奪われてしまう車もあれば 車はいいけれど

 ドライバーや そのマナーの程度が   悪目立ちする様な車もいなくは無いし

 日本車史上 クラシックな車を 丁寧に手入れして乗っていて  

 運転マナーも気持ちよくて・・  思わず  しちゃうような車もあるね

 今朝の   テレビ番組のワイドショーの中で

 コンビニの駐車場に先に入った車に  続いて入り 先の車の車庫入れを待って停車中

 その車庫入れバックする車にぶつけられたのに 過失割合(事故発生原因責任の割合)が

 2:8と 待っていた方が悪い判断が出て  納得できないと反論したけれど

 5:5がせいぜいと 専門家という人がコメントしていた

 車内搭載のバックモニターとかいう 真後ろを主に確認するための計器に頼り

 周囲もよく確認しない車が 後方で動作待ちの停車中の車にぶつかったのに

 停車待ちしていた車の方が 責任が重いっていうのが  イノシシのボクには

 よく 理解できないんだけれど・・  

 ホントの話なら

 軽井沢の 出入りの多い駐車場では   あるある・・の ケースになりそう

 テレビ番組の中では ドライブレコーダーの記録画像も再生しながら そー言っていたけれど 

 誰か その判定が ホントの話なのか 知ってますか?  

 そして 毎日のマイカー利用の中で 軽井沢だけじゃなくどこでも

 起こりそうな話なので 気をつけてくださいね~~~     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする