タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

珍しいバンコクの虹

2007年05月07日 | 写真を見せたい
月曜日で祝日なので、月・木しか当院しない眼科のお医者さんを訪ねて2回目の治療に行くことにしたが、なんと私のつく20分前に病院にTELがあって、休みになったらしい。他にもずいぶん来患があったと思うが皆どうしたのだろうか。

すでに5月10日の予約はずいぶん入っていたので、14日に予約を入れた。

帰りは病院のカフェ (病院の空いたスペースを利用したものにしては、気が利いていた)でちょっとゆっくりして、元通りのバスで帰る。チャオプラヤー川を渡ったとき、珍しく虹が見えたので、"儲けた"ことにして、無駄足はチャラ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大規模パーティー

2007年05月07日 | 今日の出来事
バンコクから100Kmもあろうかというこんな片田舎で盛大な誕生パーティーが開かれていた。
だいたいこの屋敷だって、尋常ではない。

参加者には食べ物、飲み物のブースがあり自由に取っていっていい、すべてただである。タイのOwner -Client社会の象徴を見た気がした。 
パーティーの主はいったい誰であろうか、?ここでは明らかにできない。サイトが閉鎖されてしまう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャトゥカム・ラーマテープ

2007年05月07日 | 今日の出来事
これがうわさのジャトカーム・ラマテープ(จตุคาม-รามเทพ)である。
このおかげで仏像ペンダントの影が薄くなってしまった。
ナコンシタンマラートに行くと、3つも4つも首からさげている人を見る。
2月22日には、この記念に配られたジェトゥカムを奪い合う人でけが人・死者まででた。

先日の経済学の授業で、最後の試験はこの“ジャトゥカム”について価格を分析することだった。発行量を制限していて、需要が大きいと価格が上がるわけであるが、本当にそれだけの市場価格があるかは別の話で、日本でも明治時代、ウサギの取引で実体の無い価格上昇が生じた。これが「バブル」である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする