鳩にしばし夢中になってしまいましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ケン太のことを書きますね。
今日はテストでした。
始業式も終業式も特にないのですが、
今日のテストをもって7月は終了となります。
課題を終わらせていないものはテストを受けられず・・・となっていますが、
前回、やらなくてもテストを受けられたので、
ケン太には、もう効力はありません。
しかし、テストはその課題の中から出題されるので、
課題をやらなければ、それがそのままテストの点に反映されます。
やらないとマズイわけですが、前回、ノー勉でもどうにかなったケン太。
(テストは簡単みたいです)
今回もきっとやらずにテストの日を迎えるのではないかと予想していました。
「英語と数学は選択していないから楽勝だよ!
でも、物理があるからな。物理は少しやらないとまずいかも」と
数日前に言っていました。
(地理や現社もありますが
)
その時に初めて
教科書を開き、少し目を通して
「おもしろそう!俺、物理、好きだわ~これ、読もう」と
言ったはいいけれど、そのままリビングに教科書を放置![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
テスト前日を迎えてしまいました。
昨日、ケン太が夜にリビングに現れ、
「物理のテストは簡単そうだな。
○○と△△と□□をやって、××だけ覚えればよさそう。
計算問題もないし」
と言っていた。
(物理用語が頭に留まらなくてすみません
)
ふと見ると、リビングにあったはずの教科書が消えていた。
お~自分の部屋に持っていったか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ノー勉から一歩前進!(このレベルですみません
)
今朝、起こしたはずなのに、なかなか下りてこないので、
もしや、二度寝?と思い、もう一度、ケン太の部屋にいくと
ベッドの上で教科書を読んでいた。
お~ちょっと感動!
そして、テストに向かったケン太。
テストの感触は・・・
「まあまあってところかな?40点くらいとれればいいし、
俺はそこに合わせているから。まあ、大丈夫だと思うけどね」と。
その後、主人がケン太に
「テスト受けたのか?どう?バッチリ?」と聞いた。
「うん。受けた。バッチリ!」と元気よく答えるケン太。
あれ、私への言葉とちょっと違いますけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
バッチリ?と聞かれたから、バッチリと復唱しただけかもね。
そう言っておけばいいみたいな?
面倒なことを言うと、そこから話が発展しそうだし。。。
そうやって、いつもうまくすり抜けるケン太![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
聞く時に余計な言葉をつけるのは禁物だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
とにもかくにも、あとは結果待ち。
何かあったら先生から連絡がくるでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とりあえずはこれでケン太も夏休みに入れます。
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ケン太のことを書きますね。
今日はテストでした。
始業式も終業式も特にないのですが、
今日のテストをもって7月は終了となります。
課題を終わらせていないものはテストを受けられず・・・となっていますが、
前回、やらなくてもテストを受けられたので、
ケン太には、もう効力はありません。
しかし、テストはその課題の中から出題されるので、
課題をやらなければ、それがそのままテストの点に反映されます。
やらないとマズイわけですが、前回、ノー勉でもどうにかなったケン太。
(テストは簡単みたいです)
今回もきっとやらずにテストの日を迎えるのではないかと予想していました。
「英語と数学は選択していないから楽勝だよ!
でも、物理があるからな。物理は少しやらないとまずいかも」と
数日前に言っていました。
(地理や現社もありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その時に初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
「おもしろそう!俺、物理、好きだわ~これ、読もう」と
言ったはいいけれど、そのままリビングに教科書を放置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
テスト前日を迎えてしまいました。
昨日、ケン太が夜にリビングに現れ、
「物理のテストは簡単そうだな。
○○と△△と□□をやって、××だけ覚えればよさそう。
計算問題もないし」
と言っていた。
(物理用語が頭に留まらなくてすみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ふと見ると、リビングにあったはずの教科書が消えていた。
お~自分の部屋に持っていったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ノー勉から一歩前進!(このレベルですみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今朝、起こしたはずなのに、なかなか下りてこないので、
もしや、二度寝?と思い、もう一度、ケン太の部屋にいくと
ベッドの上で教科書を読んでいた。
お~ちょっと感動!
そして、テストに向かったケン太。
テストの感触は・・・
「まあまあってところかな?40点くらいとれればいいし、
俺はそこに合わせているから。まあ、大丈夫だと思うけどね」と。
その後、主人がケン太に
「テスト受けたのか?どう?バッチリ?」と聞いた。
「うん。受けた。バッチリ!」と元気よく答えるケン太。
あれ、私への言葉とちょっと違いますけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
バッチリ?と聞かれたから、バッチリと復唱しただけかもね。
そう言っておけばいいみたいな?
面倒なことを言うと、そこから話が発展しそうだし。。。
そうやって、いつもうまくすり抜けるケン太
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
聞く時に余計な言葉をつけるのは禁物だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
とにもかくにも、あとは結果待ち。
何かあったら先生から連絡がくるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とりあえずはこれでケン太も夏休みに入れます。
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/highschoolchild125_41_z_birdsred.gif)