ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

久々の宝塚

2018-06-30 23:33:54 | 私(みぃみ)
今日は宝塚を観てきました。

久しぶりです。
2年振りくらいじゃないですかね。

いつもチケットが余ったら声をかけてくれる友達と一緒です。
実はこれまで2回ほど声をかけてもらっていたのですが、都合が合わず。
やっと一緒に観ることができました。

彼女は中学の同級生です。
同じバスケ部でしたが、いつも二人でさぼってました

部活の時間、いつも教室のベランダに座り込み、お互いのお目当ての男子が
部活で汗を流しているのをずっと見ていて
そのうち下校の音楽が流れてくると
「今日もさぼっちゃったね」と結局、部活に出ないで帰るという

楽しかったです(笑)

今回はもうひとり知らない方もいました。
高校の時の同級生とかで。

同い年3人で観ました。




星組。
日本物とショーの2本立てです。

日本物はもう可笑しくて可笑しくて。
かなり笑わせてもらいました。
関西弁だし、吉本か!っていうくらい。
トップさんのキャラクターなんでしょうね。

ショーの方はなんと秀樹の「情熱の嵐」が!

「君が望むなら」に、思わず「秀樹!」と言いそうになりましたよ。
これはこんなことがあったからではなく、偶然でしょうね。
準トップさん(友達が好きな人)が歌ったのですが、
超絶上手な人なので、ほんとかっこよかったです。

私はやっぱり、大階段とかで男役さんがタキシード姿で踊ったりすると
ぐっときますね~

今回はショーのフィナーレの曲「キラキラキラキラ、ルージュ」の歌詞に振り付けがあるのですが、
会場の皆も参加できるんです。

もちろん、やりましたよ!

やっぱり、宝塚っていいですね。
今は誰がトップスターなのかさっぱりわからなくなっていますけどね





これからの公演予定がズラリと。

でも人気の公演はほんとチケットが回ってこないんですよね




観終わった後は遅めのランチ。

隣の日比谷ミッドタウンで。









テラスにも席があるお店で、下は日比谷公園です。

3人で話が盛り上がり、気が付いたら2時間半経ってましたね。
静かなお店でゆっくり話せてよかったです。


8月も観に行く予定になっています。
また報告しますね





ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする