早くも2回目ランチです(笑)
ママ友と一緒にカーブスに行き、その後ランチしてきました。

本日のランチプレート。高菜チャーハンと、油淋鶏

自家製、ホットアップルパイ。
友達は、お正月で1キロ太ったからと、アイスつけなかったけど、私はつけちゃった

私は、お正月に増加した1キロはすでに取り戻せていたので
今日、また元に戻ったかもしれませんが(笑)
彼女は女の子のママ友ですが、上にお姉ちゃんがいます。
そのお姉ちゃんが最近、小学生の時の登校班の同級生8人全員と新年会をしたそうです。
同じ住宅街なので、私も知っている子ばかり。
結婚している?していない?どんな仕事についている?・・・とか、
一気に情報が入っていて、へぇ~の連続でした。
女子5人のうち、結婚しているのは、2人だけだったようで、(男子は3人中、2人結婚)
結婚する気が全くない娘ちゃんを持つ、友達はちょっとほっとしていました(笑)
その話を聞いた、妹ちゃん(けん太と同級生)が
「私の登校班でもやってもいいかも・・・声掛けしようかな」と言っていたそうで。
「いいね」と反応したものの、ちょっと心はザワザワ(笑)
けん太、行くかなぁ~
ザワザワ(笑)


女の子4人、男の子2人。
もうひとりの男の子は、けん太と正反対のバリバリ生徒会長タイプで、オタク感ゼロ(笑)
全然遊んでいなかったのです。
女の子は、小学校1年生の時の彼女とか、オタク度100%の気が合う子とか、いるはいるんだけどね。
行ったとしても、多分、乗り気ではないと思うよ

それが、わかるだけにね

どうなるんでしょうねぇ~

友達は、最近、自然食品に目覚めたらしいです。
その話題でも盛り上がりました。
「やっぱり、塩は自然塩がいいよね」と言い出し(やっとわかってくれた〜今頃かい?とも思いますが・笑)
「海の精」を買っているらしいです。
ハムやベーコンなどの加工品も、添加物を避けて、自然食品店で買っていると。
食事を見直ししたら、ちょっとお腹の調子がよくなってきたらしいですよ。
便秘薬をずっと使っていたけど、たまに飲むだけでよくなったと。
やっぱり食べ物だよねぇ~と語ってきました

「塩」の話ですが・・・
我が家には、いくつかの自然塩があるのですが、
今、メインに使っているのが・・・以前も紹介していますが、これ。

焼き塩なので、サラサラで使いやすいです。
凄いのがその「還元力」
水が腐らないので、花瓶の花が長持ちするんです。

お正月にアップしたこの花ですが・・・

これが今日。(夜に撮影したので、少し色合いが違いますが)
すでに、2週間以上経過していますが、
葉牡丹の色が抜けてきてはいますが、他はまだまだ大丈夫そうです。
茎がヌルヌルしないんです。
他にも、野菜を水につけておけば、農薬や化学肥料が落とせたり、
生ごみにスプレーしておくと、臭いが消えたり・・・
他も、もっともっと・・・
とてもパワーのある塩です。
もちろん、ミネラル成分も申し分ないですよ。
