![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/6a5336967eb3e42471452be339f6490c.jpg)
7日は3月以来7カ月ぶりの日帰り天然温泉です・・。
4月からデッサン教室に通ったので時間が取れませんでした・・。
肌寒く雨の連休の中日で空いてるだろうと妻と10時過ぎに出掛けました・・。
やはり連休で川越街道は交通量が多いです・・。
天然温泉「極楽の湯」Ⅱは10時45分頃到着する・・、駐車場はやはり混雑してますが1階に駐車できました。
回数券を出し受付で手続きして、12時45分待ち合わせで別れる・・。
脱衣室は空いています・・、温泉ないでもそんなんに混雑してません。
いつものペースで空いてる設備から15分を目途に入浴する。
"ジェットバス、シェイプアップバス・露天岩風呂(天然温泉)・檜風呂(天然温泉・寝湯(天然温泉)・ミストサウナ
等を巡る・・。"
7日羽家族連れの人も多く、お父さんが二人の女の子を入れていたり、おじいちゃんと一緒におねいちゃんと弟を入れていたりと
微笑ましい光景が有りました。
自分は銭湯に行ったことが無くて大人になったので、昔はこんな光景も珍しくなかったのかもしれません。
でも近年は男も大変だと(家族サービス)思ってしまいます。
12時30分頃でて15分のマッサージチェアに200円投入し、マッサージをする。
妻も後ろで先にマッサージをやっていたようです。
13時頃一階に下りて昼食をとる。
時には天然温泉でのんびり・湯ったりも良いですね!