◆犬張り子の下絵 剪画(切絵) A4サイズ
新しい生徒さんに頼まれて「犬張り子」の下絵を2枚描きました。
江戸時代に成立した郷土玩具。犬は1回に複数頭の子供を生み、出産も他の動物に比べて軽いことなどから安産や子供の健康を祈願する守りとして用いられた。
◆籠かぶり犬張り子
今回のものは籠をかぶっています風をよけるように、元気で風邪を引かない間に育ってほしいとの願いが込められています。
◆太鼓持ち犬張り子
太鼓を背負っていて、太鼓は表裏が無いのでそれに因んで元気に表裏の無い人間に育ってほしいとの願いが込められていますす。
描くからには可愛く描きたい・・、カットもできるだけ可愛くカットしてほしいですね!
新しい生徒さんに頼まれて「犬張り子」の下絵を2枚描きました。
江戸時代に成立した郷土玩具。犬は1回に複数頭の子供を生み、出産も他の動物に比べて軽いことなどから安産や子供の健康を祈願する守りとして用いられた。
◆籠かぶり犬張り子
今回のものは籠をかぶっています風をよけるように、元気で風邪を引かない間に育ってほしいとの願いが込められています。
◆太鼓持ち犬張り子
太鼓を背負っていて、太鼓は表裏が無いのでそれに因んで元気に表裏の無い人間に育ってほしいとの願いが込められていますす。
描くからには可愛く描きたい・・、カットもできるだけ可愛くカットしてほしいですね!