3月も中旬になってきました、沈丁花やミモザの花も咲き始め、春らしくなって参りましたね。
この処忙しくゆったりする時間が無く13日には22時20分頃、急に眩暈がして天井がぐるぐる回り始め(初体験です)、気分が悪くなり、嘔吐と下痢で40分ほどトイレで過ごしました。(妻と同じものを食べていますが自分だけ?)
4~5回嘔吐してもう出るものが無くなったようで、やっと休む事ができました・・。(頭の痛みが無いので脳では無い)
翌日起きいつも通りに一人で朝食を食べるも吐き気など無いので一安心です。
14日は日帰り天然温泉へ、実は3月末で回数券の期限切れになるので、3月は2回出掛ける事になりました。
なんと体重が62.5kgと、ちょっとびっくりしましたが昨日の今日ですから体調不良でしょうか? BMIが22.9とDrが喜びそうです・・。
さて妻は忙しすぎと言いますが、3月の予定を載せました。
何か用事が有り、確かに「今日用事と行く所」が有るようです。
我が家ではカレンダーに予定を書き込み、大ところには二人の予定が書き込んだカレンダーで互いの予定を確認しています。(今日はお昼要らない、夜も食べない、病院とか)
季節の変わり目です、皆様も体調管理にご注意くださいね。