経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

MBAの経営統計

2018-10-14 12:42:56 | 雑感
社会人MBAの授業だけど、経営統計も担当なので、とりあえず色々と準備のための検討をしようかと。

何しろ、実践と理論の融合を明確にする、というのが狙いなんだけど、実践と言っても色々とあって、混乱するおそれもあるの。要は、受講する学生さんだけど、地域イノベーションの他に医療・介護とったアタリの方々もいらっしゃる、そんなこと。

昨日までやっていた地域イノベーションの証券投資の続き、という内容では無理なので、どうしようかと思って・・・。もちろん、経営のデータ解析を扱うのだけど、ケースとして扱うでデータも配布して・・・。

第1回目まで時間があるので、学生さん方に合わせて・・・。

頑張りましょう。


アセットの理論とその応用

2018-10-14 07:16:29 | 雑感
アセットだけど、ココイラの理論をしっかり考究するのって厄介でもあるでしょ。資産価格とリスクの理論、そんなことだけでなく、マクロとミクロの両方を使ってアレコレとマネジメント技法を構成する、個人的にはそんなことに着目。もちろん、フィナンシャルだけでなくフィジカルも。

で、ミクロ経済分析の個人的な腕力をもっと上げたい、そんなことを感じているの。不確実性に関する意思決定、ということでもあるけど、同時にゲーム理論も必要で・・・。

それに、データサイエンスの応用、そしてモデリングとしての機械学習、そんなことも感じていて・・・。

経営技法ってさらに高度になっていく、という見通しって間違ってはいない気がしているの。高度な数理と情報科学を使ったアルゴリズムの開発とも表裏で・・・。社会科学では数学が必要、そんなことでもあって・・・。

頑張りましょう。




10月13日(土)のつぶやき

2018-10-14 04:40:04 | 雑感

統計学の授業準備

2018-10-14 01:10:32 | 雑感
後期の授業だけど、確率のところは基礎を押さえながら丁寧に扱う、という状況で、只今、準備をしているの。

高校の復習でもあるけど、案外、アヤフヤだった、そんなところでもあって、かつ新しいこともあるので、きっちり積み上げて理解をして戴く、そんなやり口。

データ解析だけど、確率モデルをしっかり理解していないと本質が掴めない、ということでもあるので・・・。

頑張りましょう。

グローバルビジネスとAIおよび経済学

2018-10-14 00:12:20 | 雑感
とりあえず、個人的に向かっている、そんなことだけど、グローバルビジネス、AI、そして経済学、そんなことかと。あくまでも、自分のベースに付加してさらに強化する、そんなことだけど。

経済学はやはり金融のことが気になっている、という具合で、特にリスクの意思決定論、そんなこと。も少し、高尚な?数学で・・・。アルゴリズム開発との表裏、そんなことを感じているの。

頑張りましょう。