軽トラにカーナビを載せました
ハイゼットジャンボS201P型かな?
付けたナビはこれCN-RA03D
16年モデルの型落ちが6万ほどでお年玉価格でしたので購入。
(買った時は1月)
載せた後の写真撮るの忘れましたけど、ダイジェスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/45fe0cbaea6c54328cf03aae730c6cfa.jpg)
まずは全部剥きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/4940ede787e48aaa11d54429ca4f62cb.jpg)
コネクタ接続する際に?となってよく見ると配線来てたスピーカー
そして嫌な配線処理を発見。トラぶってないようなんで無視。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/e65e032defabe10ae29f7da635b120ca.jpg)
白コネクタは左側でエアコンのファンあたりにおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e7/38b359a0992b9cf963a0912b4dcf2633.jpg)
青コネクターは右側でヒューズの奥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/55/f6175025a33d41c76a2401b6c416b729.jpg)
4アンテナなので二本はクウォーターウィンドウへ貼り付け
貼り付けた後で100ミリぐらい離せって書いてあったけど気にしないことにした。
車速はコンビメーターの31番から(コネクタ下にある薄茶色)
パーキングも面唐セったので、コンビメーターから取りました。35番の赤黒です
(*年式車種によって配線色違うのでディーラーでコピーもらってください。コピー貰うのすら車検証が必要です。ちなみに必要な部品も注文しておくとよし。)
バックはしてません。(したいけど、絶対に嫌だ)
どのみちバックランプから信号取って来ないといけないしカメラの配線もしたくない
次回は、コンビメーターのエレタップをカシメ配線に替えるくらいです
載せ替え後はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/a9e3fb7993553a0e44f00a48d71eb436.jpg)
なせる上にちょっと見えてたブリッツのマルチメーターがピボットのタコメーター載せ替えは所有者本人が変更
ハイゼットジャンボS201P型かな?
付けたナビはこれCN-RA03D
16年モデルの型落ちが6万ほどでお年玉価格でしたので購入。
(買った時は1月)
載せた後の写真撮るの忘れましたけど、ダイジェスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ec/45fe0cbaea6c54328cf03aae730c6cfa.jpg)
まずは全部剥きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/4940ede787e48aaa11d54429ca4f62cb.jpg)
コネクタ接続する際に?となってよく見ると配線来てたスピーカー
そして嫌な配線処理を発見。トラぶってないようなんで無視。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9f/e65e032defabe10ae29f7da635b120ca.jpg)
白コネクタは左側でエアコンのファンあたりにおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e7/38b359a0992b9cf963a0912b4dcf2633.jpg)
青コネクターは右側でヒューズの奥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/55/f6175025a33d41c76a2401b6c416b729.jpg)
4アンテナなので二本はクウォーターウィンドウへ貼り付け
貼り付けた後で100ミリぐらい離せって書いてあったけど気にしないことにした。
車速はコンビメーターの31番から(コネクタ下にある薄茶色)
パーキングも面唐セったので、コンビメーターから取りました。35番の赤黒です
(*年式車種によって配線色違うのでディーラーでコピーもらってください。コピー貰うのすら車検証が必要です。ちなみに必要な部品も注文しておくとよし。)
バックはしてません。(したいけど、絶対に嫌だ)
どのみちバックランプから信号取って来ないといけないしカメラの配線もしたくない
次回は、コンビメーターのエレタップをカシメ配線に替えるくらいです
載せ替え後はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/a9e3fb7993553a0e44f00a48d71eb436.jpg)
なせる上にちょっと見えてたブリッツのマルチメーターがピボットのタコメーター載せ替えは所有者本人が変更