山陽道三原久井ICから東へ国道486号に沿って走ります。
やはた川自然公園の看板を入ればあります。
公園の一部となっています。
開通記念碑まで立っているくらいなので、ここまで来るのに一昔前は大変だったような感じです。

駐車場もあり散策にもベストです。

表参道っていうのか分かりませんが、入り口

いい感じの雰囲気ですね

とここで、メインカメラ死亡
たかが、メインカメラがやられただけだってただの電池切れ。
出かける時はちゃんと残量確認しましょう。
常にデジカメ2台を外出かばんに入れているので問題なしです。

多分本殿

合祀してある他の社が他にも数社ありました。

猪狛犬。

何作かの映画撮影ャCントになっているようです。

入り口付近をうろつく毛塊を発見

人間になれているようです。
野良猫ではなさそう

尻尾は団子でメスでした

こうなるともはやなんだか
元タバコの自販機ですね
やはた川自然公園の看板を入ればあります。
公園の一部となっています。
開通記念碑まで立っているくらいなので、ここまで来るのに一昔前は大変だったような感じです。

駐車場もあり散策にもベストです。

表参道っていうのか分かりませんが、入り口

いい感じの雰囲気ですね

とここで、メインカメラ死亡
たかが、メインカメラがやられただけだってただの電池切れ。
出かける時はちゃんと残量確認しましょう。
常にデジカメ2台を外出かばんに入れているので問題なしです。

多分本殿

合祀してある他の社が他にも数社ありました。

猪狛犬。

何作かの映画撮影ャCントになっているようです。

入り口付近をうろつく毛塊を発見

人間になれているようです。
野良猫ではなさそう

尻尾は団子でメスでした

こうなるともはやなんだか
元タバコの自販機ですね