軽トラッカーのたわごと

軽に乗る人のつぶやきと車いじり

HIDバルブに交換

2010年07月31日 | 整備記録(旧)
一月経って注文していたバルブが届きました

一番みやすい4000Kクラス

実装して走行することがほとんどなく、走行状態はどんなものか不明でした
ちなみにハロゲンの光軸と同じですが取った感じでは大丈夫そうだったのでそのままいきました。
LO

HI


旧バルブではHIにすると路面照射が極端に少なくなって見難かったのですが
新バルブはそんなことはなく、運転の支障にならない程度に照らして見やすいです。
でもハロゲンより路面への光量が少ないのは事実

ただ、消灯から時間がたった(半日以上)後の再点灯ではオーディオからボンというノイズが入ってしまいます。
バルブ交換の慣れが終われば消えてくれることを願います

記録1-36

2010年07月19日 | 燃費記録(旧)
前回走行距離69391km
今回走行距離69903km

差引走行距離(トリップメーター数値)511.8km
給油量:42.00L
満タン法燃費:12.1L/km
 ハイオク
ガソリン単価¥

エアコン使用につき燃費悪化

記録1-35

2010年07月10日 | 燃費記録(旧)
前回走行距離68842km
今回走行距離69391km

差引走行距離(トリップメーター数値)548.9km
給油量:38.33L
※満タン法燃費:14.3L/km
出光 ハイオク
ガソリン単価¥143

満タンではないので参考値。

エンジンオイル交換
69554km
フィルター同時交換

エンジンオイル
モービル1 FP 5w-30

RMのが安いけど、5w-30のほうが相性が良かったので。

CR-Z試乗

2010年07月04日 | 徒然誌
cr-z試乗(CVT)

スメ[ツカーとしてみるとがっかりな車。走りは×。加速もあまり良いとはいえない。ハンドリングも悪い。
けれど、スメ[ツカーチックなクーペとするとかなりお勧めです。実燃費も18キロとかなり伸びます。

車内。
広くて、扱うボタン類がハンドル周りにあるので操作はしやすく、視線移動が少ないので、運転中に操作がしやすい。
これからのスメ[ツカーという内装である。デジタル表示は好印象。
ふつうに見てもかっこいい。
シート。すわり心地は×。だけどMR-S純正の糞シートよりまし。
視界で気になる点は、ガラス上が見えないので少し閉塞感がある。もう少し着座が低いと解消しそう。
やはりルームミラーで左前方の一部がかぶる。

視認性。
ボンネットとガラス角度が同じなので、前の見切りがしずらい。(MR-Sはあのャ泣Vェのようなライトのおかげで見切りが分かりやすい。)最近の車に多い前方の見切りのしにくいデザイン。個人的にここはマイナスャCント。
ボンネットが少しでも見えてくれれば運転しやすい

後ろの視界。
mr-sよりましです。後ろが見えること(近接視界が見える)自体高ャCント。ちょっと感動。
普通視点で言うと、視界は悪い部類です。窓がありますが、端が死角になるのでバックは難しそう。荷物を積むとサイドミラーのみが頼り。(バックモニターでこの点は解消可能です。)
サイドミラー。
大きく見やすいので、車線変更などでは視認性が高い。

エンジン。
NOMALのみだが、ストレスを感じるような加速ではない。モーターのおかげかと。
2000回転に固定しようと回転あげてもしばらくするとコンピューターが自動的に燃費回転に持っていく。1500付近と低すぎる回転だが、多分0Wオイルの関係かと思われる。
あきらめて、パドルシフトはここでいじらなくなる。(坂道のエンブレ利かすときに使用したくらい。)
あとで知ったが、スメ[ツモードはミッションが固定になる(MTっぽくなる)。
発進は、コツンという感じがして、進む。やはりオートマだからなのか。
エンジン音は小さい。スメ[ツカーにしては静かかと思われる。


ブレーキ。
いわゆるカックンブレーキになる。ブレーキ踏むとモーターの回生が利くためだと思われる。ブレーキパッド交換しなくても十分かと思われるが、いざを考えるとパッド交換は必要ではないかと。
それよりも回生ブレーキのカックンする感じが嫌いなので、ここはどうにかならないものか。

旋回性。
MR-Sとほぼ同じ半径だけど、FF特有の旋回をするので不安は無い。(MR-Sだとフロントが軽いのでやや遅れて回る。感じとしてはMR-Sがもうちょっと作りこまれた感じ。)
やはり、フロントに重りがあるのと無いのとでは違う。

サスペンション。
良くも悪くも乗り心地重視。ふなふなで、ロールする。もうちょっとスタビとダンパーが固めだと乗り心地は言うことなし。
社外品は硬すぎる場合があるのでここは考える。
段差を乗り越えると特有のダンッって感じがある。通常のセダンなどに多い足の柔らかさ
面追従性は足回りがやわらかすぎてあまり良くない。

けれども、車の性格を考えればこれで十分かと思える。
シティーライドに特化させたクーペ。
ガリガリに峠やサーキットを飛ばすのはナンセンスかと思える。
ゆったり走って、マニュアルミッション操作を楽しむ。そんな感じ。

個人的にCR-Zは壷であるが、車の大きさが3ナンバーなので、大きささえ小さければ言う事なし。

※次期ビートについて営業から話を聞く。
出すらしいという話だが、それ以上は分からないとのこと。

ハイブリFFオープンかな?
軽自動車規格ならいいが(ちと無理か)。
まあ、ネットをあさると昔からのビート乗りの反応は芳しくないけど。