会社の歓送迎会含む花見にて福山城に行ってきました。
会社の花見が主だったので、あんまり撮れませんでしたが、ちょうど見ごろでした
****
福山城は、西国鎮護の重責を担って入封した徳川譜代の臣、
水野勝成が元和六年(1620)より三ヵ年の歳月を費やし、陸海の要衝であるこの地に完成させた平山城である。
総面積約八万坪(26.5ha)内外二重の濠をめぐらし本丸には、白亜の五層六階の複合天守と多数の櫓を構築、その偉容は、全国城郭中屈指の名城とされていた。
その後、水野五代、松平一代、阿部十代の居城となり、明治になって濠は埋められ、月見櫓をはじめ多くの櫓が取り壊され、残された天守閣・湯殿等も第二次世界大戦の戦火により焼失した。
幸いにも築城当時、伏見城から移築した伏見櫓・筋鉄御門は、昔日の姿を留め、貴重な遺構として重要文化財の指定を受けている。
なお、現在の天守閣等は、昭和四十一年市制五十周年記念事業として、市民の浄財で概観復元がなされ、城跡は国の史跡となっている。
城名 鉄覆山朱雀院久松城
別名 葦陽城
*****
石碑にはこれが書いてあります
葦陽とはここあたりの地名っぽいです
城北側近くに葦陽高校というのがあります
天守閣だと思うけど、バックに置いて
桜のみ
一人だったら、天守閣からも眺めを撮りたいです
来週には多分葉桜になってるでしょうね
問題は、車の置き場所orz
駅前は料金が高いです