軽トラッカーのたわごと

軽に乗る人のつぶやきと車いじり

記録2-79,80

2016年01月31日 | 燃費(新)
1/24
od:41557km
tr:346.5km

エネオスハイオク17.29L@125
20.0km/L

気温が低かったときに雪道を長距離走ったので燃費は悪い

1/31
od:42016km
tr:458.2km

ソラトハイオク20.53L@120
22.3km/L

1/17初年度車検


エーモンロードノイズ低減プレート

2016年01月30日 | 整備(新)
12個でフロントシートとストラットにつけました。
ムーブはM8用。
リアシートにも使うとさらに効果アップと思います。

感覚的なものでいうと、騒音のトゲが取れた感じです。
劇的ではないけどあれ、なんかちょっと違うなあと思えるくらいです。
このわずかな差が疲労に影響するのです。

バイブロメーターで測ればいいのですがそんな機材持っていないので。

重要部品なので締め付けトルクを聞きました
シートが25.5N・mくらい。
ストラットが38.6N・mくらい。です。
緩まなければいいのですが均等にトルクが鰍ゥっていないと緩む元なので

ストラットのナットは面唐ネことに自己ロックナットなので再使用不可。
4つで600円ほどのナットを購入するはめに。
緩めた感じだとディスタンスが付いてる普通のナットと思いました。

新品一応購入して、ナットは中強度ロックタイトつけて再使用しました。
期限切れに気づいて新しく買いましたがまあ使っていないので大丈夫でしょう。
いざとなれば、ロックタイト聡怩オて新しいナット使えばいいので

ファーストインプレッションはやっぱりなんか違うというのが正直なところ。
吾輩のは左側ピラー付近からダッシュにかけ、なにやら振動音がするのですがその音が聞こえにくくなってました。
一応、制振効果はあるってことですね。

それよりも、左側の騒音が全然わからない。
プラスチックがこすれてる音が聞こえるので、ダッシュボード内が怪しいです。

雪道走行に際して

2016年01月24日 | 徒然誌
雪道を走ってみて必要なものなど
雪国の人には当然だけど、降らないところの人にとっては分からないので

※車用の雪掻き道具。解氷剤
これは温暖地域では手に入りにくいけど、洗車用の硬めのブラシでも代用可
ブラシとアイスカッターが付いてる。雪国ホムセンで購入できる。

※長靴
普通の靴だと雪が溶けて濡れるので社外に出るとき必要

※長時間走らないこと。
灯火類に雪がついて見えにくくなるので、雪を払う。
目安は30分~1時間くらい。
できれば足回りの雪も払った方がいいが状況によりけり。

※温暖地域に帰ってから
直ぐに車を洗う。最低でも高圧で洗うだけでいい。
放置してると塩がまかれているので
痛みの原因になります。

これぐらいです。
もっと言えば、雪用ワイパーをつけたほうがいいですが