軽トラッカーのたわごと

軽に乗る人のつぶやきと車いじり

記録2-5

2013年04月28日 | 燃費(新)
4月20日
od:2162km
tr:380.9km

レギュラー@148
18.34L

車載:21.2km/l
算出:20.7km/l

4月28日
od:2673km
tr:510.8km

レギュラー@149
23.23l
車載:21.8km/l
算出21.9km/l

いろいろネタ

2013年04月28日 | 整備(新)
☆吸盤ベースの再設置
車載動画用と、ナブユー用のベースを再設置
車載動画用は浮いてきたので剥がして、両面テープを切り抜いて再設置
イソプロピルアルコールで脱脂後設置

ナブユー用は、はじめに買ったやつが気に食わなかったので剥がして
小型サイズのものに変更。ダッシュボードからカウルカバーに移設設置


☆レーダー探知機の設置
あまり意味が無いものですが、最近買って新しいしあまっているので設置。
配置していて思ったのですが、最近の車って何気に配線のガイドが付いてて楽です。嚙み込み防止のガイドがあってほぼ加工なしで付けれます。

このあたりにコーナーセンサーのモニター配線のガイドがあるのでそれを使用してます。

☆ガラスに撥水施工
晴れが続くので、施工。
ガラスの清早Aシンナーでふき取り、IPAでふき取り、撥水剤添付という工程
なかなか拭くだけも大変です。


ルームミラー交換とシートカバー取り付け

2013年04月14日 | 整備(新)
ルームミラーが防眩ミラーではないので、交換します。
標準は商用車のようなミラーです。
交換するのはL175のムーブに設定されていたオプションミラー。


ネジ3本なので、簡単に交換できたらわけないわ
ゆるみ止めがしてあるので舐めたら終わりです。
注)案の定、一本舐めてしまいました。

交換後、やはりプリズム式ミラー夜ドライブには欠かせません。


シートカバーのほうは、小物入れや、フックはずして、装着
簡単なようで結構しんどい。
運転席側のシートリフターまわりの処理が分からなかったけど、何とか処理しました。


恒例の桜と

2013年04月14日 | 徒然誌

ちょっと足を伸ばして三原御調八幡宮で
車を買い替えて初めてですね

今年は短かった。先週はまだで、今週末(4月6日時点)行ったらもう散ってる!
暖かすぎます。