兼久集落の南に位置する霊場。道路の突き当たりに駐車できる広場があります。


下の鳥居をくぐり、階段を登っていきます。

洞窟は柵に覆われています。

鍾乳洞内部は真っ暗で見えません。
カメラのフラッシュ撮影で中が見えました。

案内板にある、ノロが集めた小石が入っている壺。

たぶん、これが案内板にある、陰石。子宝に恵まれるそうです。


下の鳥居をくぐり、階段を登っていきます。

洞窟は柵に覆われています。

鍾乳洞内部は真っ暗で見えません。
カメラのフラッシュ撮影で中が見えました。

案内板にある、ノロが集めた小石が入っている壺。

たぶん、これが案内板にある、陰石。子宝に恵まれるそうです。
