鍵の束が走行中に踊ればアッパークランプに当たって塗装が剥げるのは分かってはいるのだが、便利なので止められない。
タイヤのワイヤーロック用の鍵などは別の束にして分けているがこの3つは最小限必要。
1本はイグニッションキーでこれが無くては動かない。アッパークランプに当たるのは他の2本ではあるが、私はこのイグニッションキーの頸が長過ぎると思う。
長いと邪魔なばかりでなく、曲げたり折れたりしやす . . . 本文を読む
雨が止んだのでバイクの掃除。
蒸して蚊が多いから、ハッカ水と森林香を持って駐輪場へ
バイクを掃除していてふと見ると、キリギリスが蚊やりというか蚊取り線香ケースによじ登って燻されていた。
好きなんでしょうね、煙が・・・
とは言え、蚊には有効だった様で一つも刺されずに済んだ。
ポチッと宜しくです!!
. . . 本文を読む
長年使っていたKISSレーシング(キジマ)のメッシュジャケットからKOMINEのJK098ビスマルクメッシュジャケットに交換したのは去年の事。
だけどメッシュジャケットって実は使い辛いというか適用範囲が狭い。勿論安全面等からも着ないよりはずっとマシだが、暑い時はそれなりに暑いし、少し気温が下がると寒くて使い物にならない。
だから、防寒用に薄手のインナージャケットを一緒に持ち歩いてはいたが汎用品 . . . 本文を読む