
発注の過程はココに、4月23日に発注して丁度2週間、案の定中国からの発送だった。
購入金額は744円、これよりも10%位安い物もあったがこの写真の口金の内部構造が欲しかったのでこちらを選んだ。黒いホースが少し硬めで耐久性にやや疑問があるがそれは経時変化を見るしかない。
台紙の裏面記載だと誤差は+/-2%らしいが、中国製じゃ余り当にはならないかもしれないが、前回も書いたが脳内キャリブレーションで何とかなるかもしれない。
で、早速DLの空気圧チェック、現物を見るまで知らなかったがこの口金はねじ込み式になっているから単に押し付けて計測するのと異なり押し付ける角度や圧で計測値が変化することは無い。
前輪はやや高めだったから東北ツーリング中にややフロントの接地感が薄く感じていたのは案外正しかったのかもしれない。プレッシャーリリースボタンがついているから少し抜いて2.3に設定。リアは1人乗りの圧になっていたので、キャンプ道具満載の状態を想定して少し上げておいた。
空気入れはロード(自転車)用のコレ、ロードの空気圧はバイクよりずっと高いからバイクならスコスコと軽く入れる事が出来る。
ポチッと宜しくです!!